23日の勤労感謝の日、旭川市にある旭山動物園に行ってきました
11月3日から冬季開園をしています。(4月7日まで、12/31・1/1は休園)
寒い所に住んでいる動物が多くいるので、これらの動物は活動的です。
屋外施設に出ていない動物や、冬季間は屋内で飼育されていて展示されていない動物も一部あります。
クモザル
ダチョウ
キリンさん達は寒くないのかな?
カバさんは水の中・・・
チンパンジー
ネナガザルの赤ちゃんはお母さんと一緒
オラウータンはお休み中
エゾシカは元気です。
オオカミは二頭並んでサービス中
ヒグマはダラリ~ン眠いっす!
クロヒョウ 黒いけど豹柄がちゃんとある!
アムールヒョウは決めポーズ!
ライオンはガオ~っと遠吠え
旭山動物園のライオン.wmv
ちょっとですが鳴いています(動画)
アムールトラは檻の中を精力的にお散歩
ホッキョクグマ館はサツキとルルが出産準備の為、イワンが孤軍奮闘中
名物の「シールズアイ」 氷の中から出て来たアザラシの視線です。
人気のアザラシ館
マリンウェイ(円柱水槽)の中をビュンビュンとアザラシさん達が通って行きます。
写真だとこんな感じなので、動画で・・・。
旭山動物園あざらし館.wmv
ペンギンさん達も冬は元気です。
みんな水から上がっちゃって、水中トンネルは・・・。
雪が降ると、ペンギンのお散歩があります。(11:00と14:30)
あれれ・・・ホッキョクギツネさんは・・・お休み中でした
レッサーパンダもお休み中
これだけ楽しめて800円はすばらしいです。
冬季間開園期間 平成22年11月3日~平成23年4月7日
開園時間 10:30~15:30 (入園は15:00まで)
休園日 12月31日・1月1日