昨日まで行われていた「さっぽろ雪まつり」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
今年は、久々に訪れた人が200万人を突破したそうで・・・。
暖冬で、雪確保から苦労した今年の雪まつり。
さて問題です! 雪まつりの雪像って、終わった後はどうするでしょう?
A・・・ 融けるまで待つ
B・・・ 壊す
正解は・・・
B の 壊す です。
早朝から、パワーショベルで雪像を壊していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/22/bd913d2769bd10e0650783f57ff1f66b.jpg)
融けるまで残しておくと、暖かくなって雪像が崩れて、通行人に被害が及ぶかもしれないので、雪まつりが終わるとすぐ壊してしまうのです。
こんなに綺麗だった雪像も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2f/7272bc03740f6ce2dcd120d7bafe3ff3.jpg)
今朝はこんな状態です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/63/bd739b0946e07f24e63cc44e083e4cdb.jpg)
こんなにかわいい雪像も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/48/56b0766ee60ae014c6d199d937709200.jpg)
今朝はただの雪の山に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2a/b80992510b6c87b3be173dffb64c1468.jpg)
立入制限があるので、同じアングルで撮影出来てません。ご了承ください。
昨今は、雪像解体を見学する東京からのツアーもあるそうですね・・・。
壊された後の雪山を見ると、祭りの後の儚さを感じます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます