goo blog サービス終了のお知らせ 

狼さんと羊さん

写真付きで札幌の日記や乗り物の趣味を書くならgooブログ

札幌市営地下鉄・東西線 琴似駅

2016-04-11 21:09:22 | 札幌の駅


           札幌市営地下鉄・東西線 1番出口シリーズ


                琴似(ことに)
    
              (札幌市西区琴似1条5丁目)


      JR函館本線にも琴似駅という同名の駅がありますが、約800m程離れています。


              駅ナンバリングは T 03 です。

           開業は昭和51(1976)年6月10日です。

        
  平成11(1999)年12月25日に琴似駅~宮の沢駅間が延伸されました。

    


    
   ホームは島型で、1番ホーム(新さっぽろ方向)と2番ホーム(宮の沢方向)の2つです。

    
                   コンコース 

              定期券販売所とキオスクがあります。

    
                出口は5つあります。

     
                  1番出口

    

    
                 駅周辺の様子



    この交差点、琴似栄町通りを西に300m程のところに、札幌西区役所西区民センターがあります。

           西区役所の道路向かいには琴似神社があります。 
  


    
        4番出口は 琴似バスターミナル になっています。

    

    
             バスターミナルの中の様子


  
        コンコースの4番出口の反対側、地上へのエレベーターがある通路の方向に
    
           ターミナルプラザ パトス があります。

   地域の方の芸術・文化活動の推進を目的とされた施設で、多目的イベントホール・スタジオ・ギャラリーがあります。

              コンコースから階段で地下に降りていくとあるようです。

  


  
   次は、二十四軒(にじゅうよんけん) 二十四軒です。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 札幌市営地下鉄・東西線 発寒... | トップ | ちょっくら静岡の旅 その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

札幌の駅」カテゴリの最新記事