狼さんと羊さん

写真付きで札幌の日記や乗り物の趣味を書くならgooブログ

札幌諏訪神社

2021-11-21 18:30:36 | 札幌の神社

        通信制短大のスクーリング授業や何だかんだと忙しくしておりました。

       久しぶりに御朱印をいただきに地下鉄に乗って神社へきました。


            札幌諏訪神社
      
            (札幌市東区北12条東1丁目1-10)

    ご由緒は、明治10(1877)年、信濃の人 上島 正氏が単身この地に移住し開墾の業を始め
   上島氏が明治15年3月12日、郷里の総社である官幣大社諏訪神社(現諏訪大社)の御分霊を勧請。
   併せて30余名が信濃より移住。上島氏の邸内に小祠を建立し永久治国安寧を祈り奉斎したことに
   創まります。

    上島氏からの社地奇進を得て、明治30年内務省へ創立出願、昭和9年4月村社に列格しました。
   同年この地が札幌村より札幌市に編入されるに当たり、村の基本財産を以て、社殿及び社務所
   を造営。同20年郷社昇格申請。昭和41年に現社殿を造営。同57年御鎮座百年祭斎行。平成4年
   御鎮座百十年祭事業として社殿大屋根銅板葺替他社殿改修。同24年御鎮座百三十年祭斎行。
    令和4年の鎮座140年を迎えます。

     御祭神は 建御名方命(たけみなかたのみこと) 八坂刀売命(やさかとめのみこと) です

      例祭日は 9月12日 です

     
                  手水舎
     新型コロナウイルス感染防止対策で柄杓が使えない手水舎の手水鉢に花を浮かべて彩る
    「花手水」が行われています。

     
                  社殿

    諏訪神社では月替わりの御朱印をいただくことが出来ます。
    11月の御朱印は、銀杏やどんぐりが描かれたもの。
   そして10月からは透明なプラスチック板の「クリア御朱印」がいただけます。
            
               初穂料500円

   10月はガーベラとコスモス、11月はイチョウ、12月は雪の結晶の絵柄を予定しているそうです。

      紙(神)を超えた御朱印  と、寒いオヤジギャグは置いておいて・・・


        季節の御朱印と、花手水を楽しめる神社です



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TRAIN SUITE 四季島 を撮る | トップ | 札幌ドーム展望台 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

札幌の神社」カテゴリの最新記事