lizardbrain

だらだらぼちぼち

南佳孝/あの夏・・・IN SUMMER

2020年02月14日 11時42分28秒 | 盤棚一覧
最近買ったアルバム。



南佳孝/あの夏・・・IN SUMMER

1 ジャスト・ザ・トゥ・オブ・アス (Grover Washington Jr.)
2 イン・サマー (Joao Gilberto)
3 ハート悲しく (Marty Balin)
4 哀しみのリズム (Sergio Mendes)
5 素顔のままで (Billy Joel)
6 マシュ・ケ・ナダ (Sergio Mendes)
7 イフ・イッツ・マジック (Stevie Wonder)
8 バトゥカーダ (Marcos Valle)
9 ブルー・ボッサ (Kenny Dorham)
10 歌を唄って (Celso Fonseca)
11 リオデジャネイロ・ブルー (Randy Crawford)
12 ラピーニャ (Baden Powell)

2010年 キング KICKS-1550

ブラジル録音のカバーアルバム。
南佳孝のアルバムは、中古店で目にするのは珍しいので、見かけた時に手に入れるべき。

オフィシャルサイトのディスコグラフィーページでは、アルバムについて、曲について、レコーディングについて、ジャケットについて語る本人の声が聞ける。


憂歌団/GOOD TIME'S ROLLIN'

2020年02月13日 16時13分51秒 | 盤棚一覧
最近買ったアルバム。



憂歌団/GOOD TIME'S ROLLIN'

1  Good time's rollin', bad time's rollin'
2 CRY
3 オ-ルド・サウス・ブリッジ・ロ-ド
4 サンセット理髪店
5 わかれのうた(Album Version)
6 おまえひとりさ
7 空に生まれたさかな
8 嫌だ
9 My Girl
10 Night Walk
11 Rain ~天使もブル-スを知っている
12 気持ちいいメロディ

1990年 フォーライフFLCF-30080

バックヴォーカルに佐々木久美の名がある。
ブックオフの廉価版の棚で発見。

138億光年宇宙の旅

2020年02月11日 13時13分02秒 | 風景光景

2019年の兵庫クリスマスジャズは12月21日~23日まで3日連続で食指が動くプログラムになっていたので、ならばとこちらも連泊で臨んだ。
12月23日夜のライヴに備えて、昼間、おそらく初めて降りた所だと思いながら明石駅付近をちょいと散策しよう。
駅ビルのカフェでサンドイッチの昼食を気取って、12:30頃、駅前に出る。




明石城の堀沿いに坂道を上る。
この坂道だが、右側の歩道を歩いてしまったため少しばかり遠回りとなった。
左側の歩道をおススメする。



          


明石市立文化博物館での『138億光年宇宙の旅』展(2月2日終了)へ。



          


展示物の写真撮影がOKだという事にビックリして、じゃあ遠慮なく撮影。
明石市立天文科学館のプラネタリウムを目指した明石散策で、博物館の方は時間つぶしのつもりが予期していたよりもうんと面白くて、いったん出口まで進みかけてUターン、もう一度読み残した解説文を確かめながら休憩。



          


夜空を見上げてはひたすら宇宙征服を計画していた宇宙少年だった頃を思い出してしまい、ついうっかりと、というか久々に図録まで買い込んでしまった。
この図録というシロモノはクセモノで、荷物が増えるし意外と重たくて買った後で後悔するのが常なのだが、この日は久々に欲求に負けてしまった。



 


常設展のマンモスにもご挨拶して。  

       

           



図録の重みを背中に感じながら、いっそメインのプラネタリウムを鑑賞すべく明石市立天文科学館まで歩いたのだが、何という事か、たどり着いたら休館日だった。
12月23日は休日だと思い込んでたのに。


PE’Z/花咲ク DON BLA GO!

2020年02月10日 12時27分44秒 | 盤棚一覧
最近買ったアルバム。



PE’Z/花咲ク DON BLA GO!

1. 花咲ク DON BLA GO!
2. 婆裸夢遊(BARAMUYOU) ~不可能を可能にする男(THE MAN)~
3. mo’moonlight
4. INUNIGEL
5. かもめが翔んだ日

2003年リリース
上妻宏光がゲスト参加している。

おそらくくがつのそらと同時に購入したはず。
おそらく、同じ持ち主が一緒に持ち込んだのだろう。
持ち帰ってみると収録時間が少ないので、ミニアルバムなんだと気づいた。

PE’Z / くがつのそら

2020年02月09日 11時47分05秒 | 盤棚一覧
最近買ったアルバム。



PE’Z / くがつのそら

1. Ready! ~黄色いおうちのエレベーターは緑色
2. Mosquito ~38
3. Akatsuki
4. Let it go
5. 人が夢を見るといふ事 ~Black Skyline~
6. I'M SLUGGER
7. Peach ~Ashihara story~(ex.004)
8. Song for my Buffalo
9. across you
10. SPIRIT
11. Amny
12. Hale no sola sita ~LA YELLOW SAMBA~

2002年 東芝EMI TOCT-24855

2017年、初めて行った東京ジャズに出てきた、それまではその名も知らずそれが初遭遇となった H ZETTRIO について気にしていたら、このトリオはPE’Zのメンバーだったらしいとの噂を聞いた。
PE’Zなら知っている、知っている、と言っても名前だけだが。
その噂をそれ以上検証する努力を怠っていたら、ブックオフでPE’Zと遭遇した。
インナー(というかブックレットというか)を見ると確かに今のH ZETTRIOらしき3人の写真が載ってるが、3人とも鼻に色がついていないのでこれは恐らく別人だと思われる。
このインナー(というかブックレットというか)に書かれたメンバー5人組のPE’Zメンバーそれぞれのページがあるのだが、赤字に赤文字という非常に機密性の高い仕上がりになっているので、解読作業に追われていてそれどころではない。

ケイコ・リー / GORLDEN RULE

2020年02月07日 12時54分35秒 | 盤棚一覧
つい最近買ったアルバム。



ケイコ・リー / GORLDEN RULE

DISC1[CD]

1. I Can't Go For That
2. Don't You Worry 'bout a Thing
3. The Golden Rule
4. The Flame [Remixed by Dimitri From Paris]
5. I.G.Y.
6. Overture to You Are Everything
7. You Are Everything
8. Another One Bites The Dust
9. Now You Are Not Here
10. All At Once
11. We Will Rock You
12. You've Got A Friend
13. Sweet Love

DISC2[DVD](初回生産限定盤)

1. We Will Rock You [Video Clip]
2. The Golden Rule featuring 渡辺貞夫[Video Clip]

2019年 ソニー SICP-31303~4

去年12月の発売日を待ちかねてアマゾンで購入。
タイトルチューンのThe Golden Rule には、渡辺貞夫が参加している。

BL大阪で3月、アルバム発売ライヴがあるらしい。
スケジュールを発見した時は是非ともと思ったのだが、
ここんところ、ワタクシが参戦したケイコ・リーのライヴでは、ジャズチューンが少なくなってるのでどうしようか再検討中。
小田和正を一緒に唄うのもありかも、と思ってたがライヴに行くたんびにというのもね。
ギターの吉田次郎がツアーメンバーに入ってないし。

南佳孝 / SEVENTH AVENUE SOUTH

2020年02月06日 13時45分55秒 | 盤棚一覧
最近買ったアルバム。



南佳孝 / SEVENTH AVENUE SOUTH

1 Cool
2 Scotch and Rain
3 Moonlight Whisper
4 夏服を着た女たち
5 天文台
6 Down Beat
7 Home Town
8 波止場
9 口笛を吹く女
10 Sketch
11 Chat Noir(黒猫)

1982年ソニーMHCL-30064

ニューヨークで録音された1982年リリースのアナログ盤も持っているが、2013年に復刻されたCDとブックオフで遭遇。
LPレコードサイズの歌詞カードも復古して折りたたんで封入されている。

一目で惹きつけられて物語を想像してしまう秀逸なジャケットデザインで、『NIGHTHAWKS』と題されたエドワード・ホッパー1942年作の絵画らしい。
何年か前にNHK-FMの『クロスオーバーイレブン』でこの絵画が取り上げられてた。
このアルバムに触発されて『夏服を着た女たち』の文庫本を読んだのだが、そちらの方は特に感想は無い。

3/27、なんばハッチでの『南佳孝フェス』が楽しみ、指定席は完売だそうで、立見席は残っているかも。
(投降後、このライヴは、新型コロナウィルス騒動のため延期になってしまった)

オフィシャルサイトのディスコグラフィーページでは、アルバムについて、曲について、レコーディングについて、ジャケットについて語る本人の声が聞ける。

小磯記念美術館

2020年02月05日 13時20分59秒 | 風景光景

1月10日の神戸の朝は、良く晴れていた。
小磯記念美術館『黄昏の絵画たち』展へ。



          


ここでは、午前と午後それぞれ1回ずつ、移築したアトリエで学芸員によるガイドがあって、どういうわけだか毎回ほぼいつも、午前11時からのガイドに間に合う時刻に入館している。
館内放送で告知があって、アトリエ前に集合するわけだが、基本的に毎回ほぼ同じ内容なのに、なぜかその度にアトリエ前に集合する。
いつも印象に残るのは八千草薫を描いた未完の肖像画と、製作中の小磯良平と八千草薫が写ったスナップ写真。




現行のiPhoneでは、こういうふうに傾いて写ってしまった建物を編集画面で補正できるらしいが、そこまで手が回らない。


早く解決

2020年02月04日 12時55分29秒 | 無駄話
今となってはいつからだったか思い出せないが、無線ルーターが不調で、iPhoneのWi-Fiが途切れる事態が多々発生してきた。
この間、ワタクシのiPhoneは2回機種変更しているので、使ってきたiPhone3代にわたって同じ症状が出るという事は、ルーター自体にトラブルを抱えている可能性が高いのは分かっていた。
いつかきっと、いつかきっと、ルーターの設定状況を調査しなければと思いつつ、今のままで全く使えないわけでもなく、何しろメンドクサイので先送りにしてきたのだが、先月の末に解決に向けて取り掛かった。
あれこれこんがらがりながらルーターの裏面で繋がっているケーブル類は埃だらけで、マスクしなければとてもできない作業だったのだが、ケーブルの接続そのものには問題ないようだった。
じゃあ、どうするのか?
と、マニュアルを読んでみても、問題なくすんなりと接続できる場合の事しか載っていない。
対処法らしき方策がようやく、メーカーのHPのサポート欄で見つかった。
サポート欄を参照するわけだが、ここで愕然としたのは、メーカーサポート欄を見るためには当然インターネット接続が必要で、
トラブってるのがルーターなので、ルーターの電源を切った状態で対処するのが必要だが、その状態だとインターネットに接続できないというジレンマに陥った。
いざとなればiPhoneでサポート欄を見る事はできるのだが、いくら画面が大きくなったとはいえ、PCよりうんと小さい画面を見るのもつらい。
とりあえず、サポート欄のそれらしき項目を丸ごとプリントアウトしておいて、最悪の場合、iPhoneで検索する覚悟で点検作業に取り掛かった。

日を変え、時間を置きながら、あれこれやってみたのだが、結局、解決していない。
その間、Wi-Fi無しになってしまって、いつまでもこの状態では不便なので、元の接続に戻してしまった。
やった事といったら、ケーブル類をいったん抜いて元通り差し込んだ事と、電源を落としてまた入れた事。
おそらく何一つ解決していないわけなので、また同じ事態に陥る恐れは十分にあるのだ。

PCデスクの上には、サポート欄を丸ごとプリントアウトしたけど、メモ用紙にしか使い道のない紙切れがたくさん残っている。

歩きやすい

2020年02月03日 11時41分06秒 | 風景光景

2月1日、4年ぶりに京都に宿泊。




東山駅から地上に出た直後に感じた、違和感。
2月1日は土曜日だというのに、京都に来るたびにあれだけ目にした観光客の姿が、すごく少ない。



          


平安神宮も、これぐらいの人出なら、のどかな風景。




出来上がったロームシアター京都にもご挨拶。
近づいてみたが、じっくりと見ると旧京都会館を建て直したのではないらしく、いわばリニューアルしたわけね。
以前にあった定食屋みたいな食堂(グリルと呼ぶのか?)が無くなってるみたいで、ちょっと不便かも。



    

      
チェックイン後、軽く夕食をと、みやこめっせのカフェレストランに。
アジア人大集合でどの飲食店も大行列の風景を危惧して、安全策を取って、ここできつねうどんの定食をと決めていた。




みやこめっせ1Fから少し降りた所に小さいギャラリー用のスペースがあった。
Wi-Fiも使えるからか、時間つぶしらしき人達が次々やって来る。
ただし、ベンチは硬めなので長居には向かず、時間つぶしらしき人達は次々と入れ替わっていく。。



          


翌2日10時前、日曜日でもこんくらいの人出。
地下鉄2駅分くらい歩いてみたが、マスクしてると息苦しい。