遊民ヤギ爺

俳句と映画のゆうゆう散歩

皇帝ダリア

2017-12-20 08:33:42 | 日記
平成29年12月20日(水)

皇帝ダリア



12月も何もせぬ儘、世の中は只慌ただしく今年も
後10日余りです。
寒い寒いを言いつつ身体の方は何となく寒さに
慣れて、日差しを楽しみながら師走の町を散策
です。





小学校の裏手(南側)に在る3階建てのお宅の
日当りの良い庭に、皇帝ダリアが咲いています。
草丈は凡そ5m、、、こちらは見上げているが
このお宅の3階の窓からは丁度花を眺められる
高さに在ります、、、、、。
この花も後僅か、、、慌ただしい年の瀬です。

皇帝ダリア
キク科テンジクボタン属(ダリア属)
球根草花の多年草、メキシコ原産で
10Cm位の大きなピンクや紫の花が咲く。
この花は茎が木質化し、ツリーダリアと呼ばれ
中でも皇帝ダリアは茎が太くなり成長すると、
草丈が5~6mになる
草丈を余り高くしたくない場合は、何回か切り
戻し高さを調整します。
草丈を高くする場合はあらかじめ丈夫な支柱を
準備して置く事が必要。
大きく育てるには庭植えが良い。
花期は11月下旬から12月中旬頃(花図鑑より)




鶴舞公園の皇帝ダリア


今日の1句

背伸して皇帝ダリア冬日向     ヤギ爺