平成29年12月31日(日)
去年今年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/47/1775bb1b786622c9c31e3db9dac9f324.jpg)
酉年(2017年)、希望を持って迎えた1年、、
我が家では1月に北海道へ家族旅行をし、
帰って数日後、カミサンが自転車の転倒事故で
左肩鎖骨骨折の大怪我をしました。
入院手術はせず、自然治癒が良いと病院より
お達しが有り、、、治癒迄約4か月、リハビリ
等で半年間不自由な生活を、、、、、。
1年が過ぎ、やっと正常の暮しが戻りました。
今年は「言葉の重さ」がどんどん失われて、
その軽はずみな言動により、どれほどの人達が
傷ついた事でしょう、、、。
その最たる物が、海外ではトランプ米大統領を
初めとする、世界各地で利己主義的な行動を
起こし、至る所で戦闘状態を引き起こして居り
ます。
いつでも弱者(難民たち)が痛めつけられて
います。
日本では、首相の「忖度」が流行語にもなる
様に、皆さん勝手な解釈をされる。
また、東京都知事の「排除致します、、、」
政治家達が次々と暴言、失言を繰りかえし、、
民間人まで、軽々しく、物のはずみで、、を
繰返しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e5/b3bcda0bc452cf3afa045596c77f9214.jpg)
柳橋中央市場の買い物(読売新聞より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/14/6793abf12490a105c867d2249d3b9854.jpg)
熱田神宮大鏡餅の奉納(中日新聞より)
そんな1年も後数時間で終わりを告げ、、、
「戌年」こそは本当に皆が安心して暮らせる
思いやりのある世の中にしたいものです。
我家もやっと落ち着きを取り戻し、、何とか
年用意を済ませました。
今朝はゆっくりと、あれこれ考えながら、、
今年最後の港町散歩です、、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1e/68d83df40743dffdd27c933cd03cea6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/95/45c1d51c3d9ebe7493f68406252db4d0.jpg)
花壇には葉牡丹が植えられ、ビルの前には
門松も、、、。
埠頭公園ではノラが、、
若者が大きなホルンを抱えて、練習中か?
(或る交響楽団のメンバーとか、、、)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9e/7571441f23aea4d6a21e6259cac0f559.jpg)
喧噪の世を忘れ、静かなゆったりとした空間
がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/93/388085e2f9dba8de932e6f2292565a9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4b/f277b956127c7570e0bd5b66e67c69dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1a/8c088245328cd52cefcf7684f3619e85.jpg)
家には、お節も届き、、カレンダーを替えて
新年の用意万端、、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ae/914869a9fb2650d21b66a4496b5a1799.jpg)
年越蕎麦を、、
さて、今年一年 拙い文章と拙句、ピンボケ
写真のヤギ爺のブログ」にお付き合い下さり
誠に有難う御座いました。
皆さまにとりまして、素晴らしい年が迎え
られます様に、、、、、、。
今日の1句
去年今年戦の果てぬ地球哉 ヤギ爺
去年今年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/47/1775bb1b786622c9c31e3db9dac9f324.jpg)
酉年(2017年)、希望を持って迎えた1年、、
我が家では1月に北海道へ家族旅行をし、
帰って数日後、カミサンが自転車の転倒事故で
左肩鎖骨骨折の大怪我をしました。
入院手術はせず、自然治癒が良いと病院より
お達しが有り、、、治癒迄約4か月、リハビリ
等で半年間不自由な生活を、、、、、。
1年が過ぎ、やっと正常の暮しが戻りました。
今年は「言葉の重さ」がどんどん失われて、
その軽はずみな言動により、どれほどの人達が
傷ついた事でしょう、、、。
その最たる物が、海外ではトランプ米大統領を
初めとする、世界各地で利己主義的な行動を
起こし、至る所で戦闘状態を引き起こして居り
ます。
いつでも弱者(難民たち)が痛めつけられて
います。
日本では、首相の「忖度」が流行語にもなる
様に、皆さん勝手な解釈をされる。
また、東京都知事の「排除致します、、、」
政治家達が次々と暴言、失言を繰りかえし、、
民間人まで、軽々しく、物のはずみで、、を
繰返しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e5/b3bcda0bc452cf3afa045596c77f9214.jpg)
柳橋中央市場の買い物(読売新聞より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/14/6793abf12490a105c867d2249d3b9854.jpg)
熱田神宮大鏡餅の奉納(中日新聞より)
そんな1年も後数時間で終わりを告げ、、、
「戌年」こそは本当に皆が安心して暮らせる
思いやりのある世の中にしたいものです。
我家もやっと落ち着きを取り戻し、、何とか
年用意を済ませました。
今朝はゆっくりと、あれこれ考えながら、、
今年最後の港町散歩です、、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1e/68d83df40743dffdd27c933cd03cea6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/95/45c1d51c3d9ebe7493f68406252db4d0.jpg)
花壇には葉牡丹が植えられ、ビルの前には
門松も、、、。
埠頭公園ではノラが、、
若者が大きなホルンを抱えて、練習中か?
(或る交響楽団のメンバーとか、、、)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9e/7571441f23aea4d6a21e6259cac0f559.jpg)
喧噪の世を忘れ、静かなゆったりとした空間
がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/93/388085e2f9dba8de932e6f2292565a9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4b/f277b956127c7570e0bd5b66e67c69dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1a/8c088245328cd52cefcf7684f3619e85.jpg)
家には、お節も届き、、カレンダーを替えて
新年の用意万端、、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ae/914869a9fb2650d21b66a4496b5a1799.jpg)
年越蕎麦を、、
さて、今年一年 拙い文章と拙句、ピンボケ
写真のヤギ爺のブログ」にお付き合い下さり
誠に有難う御座いました。
皆さまにとりまして、素晴らしい年が迎え
られます様に、、、、、、。
今日の1句
去年今年戦の果てぬ地球哉 ヤギ爺