そうすけ漫録

そうすけの一日の型録です。

歴史は夜つくられる

2006年06月11日 | 日記
独り者の夜は長い。
この夜に明日をしっかり見つめてみたらどうだろうか?

明日の予定をしっかりと形にしてみる。
たとえば未来日記をつけてみよう。
ノートにペンをはしらせる。
文字を書く快感を呼び戻せることだろう。

そして夢の中で沈殿させて、朝日とともに起床できれば明日は我が物となるでしょう。

独り者の未来日記の1ページには次のように書かれていた。

×月×日
あなたに挨拶をすると
あなたは笑顔で返事をしてくれた。
ただそれだけで永遠がみえる。

あなたに駄洒落を言うと
あなたは笑いながら突っこんでくれる
ただそれだけで魂が温まる。


独り者の夜は長い。
どうやら雨が降り出したようだ。


⇒平成18年6月10日(土)

2006年06月10日 | 定点観察
5:50起床。二日酔い。咳き込む。体調はほぼ復調しました。
天候は晴天なり。室温21℃、湿度70%。(暑くなると貴女は云う)
血圧は、130 80心拍数65 体重は、62.0kg 体脂肪19.0%。
コーヒータイム。手帳について考える。
朝食は、ごはん さんま缶 みそ汁(即席) 野菜ジュース。
☆また不精をしてしまって、ゴミだしのついでにコンビニへよる。
さんまの塩焼き缶詰、即席みそ汁を衝動買いした。
自宅には昨日買ったうるめいわしがある。みそもある。
かろうじて、ごはんだけは炊き立てが食べられた。

未だ、絶好調とはならない。
集中しよう。ゆっくりいこう。確認しよう。汗をかこう。

昼食は、ごはん 玉子焼き おしんこう(株)
間食は、せんべい かりんとう。

ランニングを32分しました。

夕食は、紅茶ハイ もずく酢 かきピー お新香(きゅうり) 豚スペアリブ カップめん。
☆豚スペアリブはにんにくとしょうがを炒めたところに豆板醤、トウチジャンをいれて、香りが出たところで豚スを投入し、オイスターソース、しょう油、酒をいれて、ぐつぐつしたもの。最後に水溶き片栗粉を入れて出来上がり。

これはッ豚スよりも豚バラブロックがよいな。スープの調味に失敗した。辛すぎる。水をたしちゃった。だからゆる~い。でもから~い。
23:00ごろダウン。

※相変わらずのアフターであった。走って、酒飲んで、食べて、ダウン。
独りだから、素面では間がもたない。
そんなことを云わずに、歴史は夜つくられる作戦を敢行しよう。
そのためには、アルコール量を節制すること。
起床時間は定めよう。


⇒平成18年6月9日(金)

2006年06月09日 | 定点観察
6:10起床。寝汗をかく。体調はやや復調した。用心しましょう。
雨が降っている。室温22℃、湿度70%。(除湿剤を押入れにいれる)
血圧は、150 89心拍数56 体重63.1kg 体脂肪18.9%。
(血圧が相変わらずに高い。理想にほど遠いです。かぜを治しましょう)

コーヒータイム。人生・ゲームについて考える。

朝食は、うどん ハムエッグ。
昼食は、ごはん しゅうまい 納豆 キャベツ炒め。
間食は、五家宝。(熊谷の五家宝はうまい)

ランニングは、体調がわるくしませんでした。

夕食は、紅茶ハイ ピーせん お新香(きゅうり) 冷奴 チーズ 切り干し大根 煮 ひじき煮 隠元ごまあえ 卯の花。
※呑みすぎた。TVをつけたままにして、23:00ごろダウン。

2:00ごろに目が覚めた。TVではW杯開幕戦がやっていた。すごいな。どうする日本。TVを消して再びダウン。

⇒平成18年6月8日(木)

2006年06月08日 | 定点観察
6:15起床。熟睡ができた。咳がでる。頭がおもい。(体温計がほしい)
曇。室温20℃、湿度68%。(もうすぐに梅雨入りだと貴女は云う)
血圧は、156 97心拍数65 体重は、63.6kg 体脂肪18.1%。
コーヒーをいれる。皿洗い、糠床をかき回す。豚まんをふかす。

まずは、コーヒータイム。人生・ゲームについて考えた。

朝食は、ぶたまん 春雨スープ 牛乳。
昼食は、ごはん かきあげ マカロニサラダ じゃがいも煮 おしんこう(かぶ)。
間食は、せんべい。

ランニングを33分した。

夕食は、紅茶ハイ ピーせん もずく酢 ぎゅうざ うるめいわし(丸干し) うどん。
※紅茶ハイはキリン午後の紅茶甘さ控えめに焼酎25度をいれる。餃子は3個。うるめいわしは塩が利いていておいしかった。うどんはあったかい汁でいただきました。(塩分を取りすぎだ)
皿洗いをして、22:55就寝した。

⇒平成18年6月7日(水)

2006年06月07日 | 定点観察
6:15起床。悪夢に魘される。たんが絡む。頭はクリヤー。
気持ちよいくらいの晴れ空。室温20℃、湿度68%。
(熱中症に気をつけましょうと貴女は云う)
血圧は、150 95 心拍数62 体重は、63.8kg 体脂肪19.1%。

コーヒータイム。洗濯、皿洗いをした。

朝食は、キムチ雑炊 牛乳。
※昨夜の残り物のキムチチゲに冷や飯をぐつぐつした。
よく食べて、休養して、再びしぼります。

昼食は、ごはん やきそば ポテトサラダ お新香。
間食は、しませんでした。

体調不調のために走りませんでした。

夕食は、缶チュウハイ かきピー ピーせん うるめいわし(丸干し) ワンタンメン(カップめん) アイスクリーム。
※風邪をひいているというのに、懲りない夕食だ。コンビニにカップめんを買いに行ったら、つい缶チュウハイに手がのびる。350CCを2缶も飲んでしまった。
皿洗いせず、歯を磨かずに22:20ダウン。

そうすけ妄走記その31

2006年06月06日 | 走る
6月5日(月)
B沼公園を6周33分走りました。
川尻松子のことを妄想する。
調子がよくない。筋肉、心臓がちがう。
ノルマを達成して終了。

6月6日(火)
体調不良中年のために走りませんでした。

6月7日(水)
体調が不調。微熱中年は無理をせずにはしりませんでした。

6月8日(木)
B沼公園を6周33分走りました。
リハビリ走です。軽く汗を流しました。
女子中学生たちがバレーボールをしていた。若いってすばらしい。

6月9日(金)
仕事で足がふやけて仕舞った。
足がだるい。走りませんでした。

6月10日(土)
B沼公園を6周32分はしりました。
リハビリ走。無理をせずに、マイコース5分30ペースを心掛ける。
だが、これが無理になってしまう。まだ平常ではないようだ。
B沼会館ではビヤガーデンがはじまったのか、にぎやかである。
反対側のうなぎやさんでは、いい匂いをだしている。
さびしくなるやら、腹がすくやら、走っているそうすけって何?
汗がダクダク流れる。顔面アトピーにしみるぜ。
蛙の鳴き声がエールに聞えた。

そうすけよ、上を向いて歩こう。

6月11日(日)
本格的に梅雨。一日、雨だった。走りませんでした。

⇒平成18年6月6日(火)

2006年06月06日 | 定点観察
5:15起床。曇。室温22℃湿度66%。のどが痛い。(上着は離さないでねと貴女は云う)
血圧は、150 88心拍数57 体重は、62.8kg 体脂肪18.1%。

まずは、コーヒータイム。松子について。

朝食は、まめごはん ハムエッグ わかめスープ(即席) 牛乳。
昼食は、ごはん 牛肉キャベツ炒め キャベツ酢 お新香(胡瓜)。
間食は、ゼリー せんべい。

体調不良のため、走りませんでした。

夕食は、GFハイ かきピー お新香(胡瓜) フルーツ牛乳 かれーうどん(カップめん) チゲ(豚肉、豆腐、春雨、もやし、ぶなしめじ)。
※体調がよくないときは、鍋がいいです。冷蔵庫にあるものをぶち込んだだけです。腹を膨らませた。
風邪薬を飲んで、22:40就寝した。 

嫌われ松子の一生

2006年06月05日 | か行
Yシャツをクリーニングに出す。
その店は街にある取次店である。店内は所狭しと洗濯物が置いてあった。衣替えで忙しい時期なのだろう。
「いらっしゃい」女はだるそうに顔をあげる。
年のころなら三十七、八。ショートヘヤーに瞳が大きな女であった。

今村昌平監督の映画に出てくるような女。
なぜ、この女が洗濯物の取次ぎをしているのだろうか。

「嫌われ松子の一生」をシネコンで観る。
あのすえた匂いが漂う映画館はどこへいってしまったのか。今となっては夢のあとである。歴史が繰り返す名言「今の若者にはわかるまい」
昔は試写会に憧れた。きれいで、必ず座れて、無料。
それがほぼ現実になっている。シネコンとは試写会場だ。
客層は若い人たちがほとんどであった。

まずは、片平なぎさには笑ってしまう。もっとみたかった。
松子がかつての教え子と再会するシーンがよかった。松子の表情が素敵だった。

エンドロールを眺めながら、なにか気持が不完全燃焼。泣かしてくれるのか?笑わしてくれるのか?松子があまりにも自意識過剰でさびしがりやであることはわかった。だけど、あの死に方には不満。原作を読まなくてはわからないが・・・。
ラストはオールザットジャズのようにしてほしかったな。

このもやもや感が言葉にできない。この引っ掛かりがあるだけでも問題作なのかもね。「嫌われ松子の一生」は「嫌われていると思い込んでいる松子の一生」すべての悲劇はここから始まる。でも死んでから家族と和解したって遅いよ。ナルシストは死ななきゃ治らない、ってか。

松子のような人はたくさんいる。
人生を転落するか、螺旋状に上昇するか。それは紙一重の違いだ。
その紙束が皮表紙の本となるか、なぐり書きしたメモ用紙が風に舞うか。
2時間のドキュメントTVになるか、ワイドショーの20分弱の犯罪報道となるか。
果たして松子はムービーとなったのです。

やはり原作を読もう。

帰りにTUTAYAに寄って今村昌平監督作品「にっぽん昆虫記」を探す。ないよなぁ。その代わりに藤田敏八監督{八月の濡れた砂}を発見した。我が生涯ベスト10に入る一品だ。これが観られるとは、うれしい。

クリーニング店をのぞく。
店はシャッターがおりている。
それには張り紙がしてあった。

<忌中につき、しばらく休みます>


なぜ、もやもやしたか、わかりました。
音楽シーンがほとんど聞き取れなかった。
それは機械的な意味ではありません。そうすけの能力の問題です。
集中力の欠如。唄のシーンで脳が休んでいたようだ。
唄に重要なメッセージがあったんだよ、たぶん。
 
原作を読むぞ。



⇒平成18年6月5日(月)

2006年06月05日 | 定点観察
4:50起床。二日酔い。晴れ。室温20℃、湿度63%。
血圧は、140 90心拍数62 体重は、62.9kg 体脂肪18.8%。
朝食は、ごみだしのついでに、コンビニでおにぎりを購入。最近は梅ばかりだ。目玉焼き わかめスープ(即席)。
昼食は、カレーピラフ いか煮 おしんこう(きゅうり)。
間食は、せんべい。

ランニングを33分した。
 
夕食は、お茶ハイ かきピー とりスペアリブ焼 お新香(胡瓜) ポップコーン。
22:30ダウン。

こんな夢をみた  H18.6.4

2006年06月04日 | 日記
こんな夢をみた。
鰤の照焼を数人で食べていた。
皮を捨てようとしている人がいる。
「これがおいしんですよ。たべなきゃ、ちょうだい」皮をもらい頬ばる。
うまいのになぁ。そういえば焼き鳥も皮がすきだなぁと思った。

⇒平成18年6月4日(日)

2006年06月04日 | 定点観察
4:50起床。夢をみた。体調はまずまず。前向きです。肩こり。体が火照っている。(体温計がほしい)曇。室温20℃、湿度65%。(昨日より暑くなると貴女はいう)
血圧は、138 84心拍数72 体重は、62.5kg 体脂肪18.0%(心拍数が高いとは思いのほか体調はよくないかもしれません。集中力に気をつけよう)

まずはコーヒータイム。夢は夜開いた。名簿つくり。

朝食は、ごはん(一合) さば水煮(缶) わかめスープ(即席)。

名簿が完成した。祝杯を挙げる。
昼食は、缶チューハイ プルーン かきピー 豚まん。

「嫌われ松子の一生」を観る。

夕食は、黒ビール ビール お茶ハイ 枝豆 ナポリタン とんかつ ごはん。
☆バカ飲み、バカ食いをする。はっとした時にはマルタ戦は前半が終わっていた。酔いつぶれてしまった。がんばれニッポン!がんばれそうすけ!
ドドドと寝床へ23:00ごろダウン。

⇒平成18年6月3日(土)

2006年06月03日 | 定点観察
5:40起床。曇。室温24℃、湿度60%。寝汗をぐっしょりかいている。
血圧は、140 98心拍数55 体重は、62.0kg 体脂肪19.5%。

まずは、コーヒータイム。長野に行こう。

朝飯前に洗濯、ゴミだし。
朝食は、きしめん、をあったかいつゆで、たまご、をおとしてつるつるした。
食後は、牛乳。

もしものために、洗濯を部屋干しにする。トイレ掃除。

昼食は、ごはん 鰤 ???(どうしてもおもいだせず)
間食は、あんドーナツ せんべい。

休養のためにランニングはしなかった。理髪店にいく。

夕食は、紅茶ハイ かきピー もずく酢 数の子わさび 冷奴 お新香(胡瓜) うな重弁当。
☆歴史は夜に創られる。飲みながら名簿を作る。字を間違え始めるまでやった。
うな重はIYのお惣菜弁当。肉、揚げ物以外を食べたかった。
23:00就寝した。

⇒平成18年6月2日(金)

2006年06月02日 | 定点観察
5:25起床。二日酔い。肩こり。疲労感。
曇。室温24℃、湿度60%。爽やかなアッサァー!てかぁ~(二日酔いである)
血圧は、127 81 心拍数65 体重は、61.7kg 体脂肪18.4%。(低血圧、心拍数が高い。疲れている。日中は注意しよう)

まずはコーヒータイム。新しいTシャツを着たい。

朝食は、みそ雑炊 目刺し ゆでたまご。
☆朝から昨やの皿洗い。冷や飯をぐつぐつしてみそ雑炊に、目刺しを焼いて、たまごをゆでる。腹がへっているから苦にならない。
食べ終わって再び皿洗い。歯を磨く。ひげをあたる。植木鉢に水をやる。
BGMはTBSラジオ。出生率が低下した、という。
金だけ与えて、さぁ生んでくれという高学歴の高収入の御役人さま、先生と呼ばれている先生。胸に手を当てて考えよう。若者は何のために生きているのか。お金?ちがうよね。でも政治とは富の再分配が大事なお仕事でした。生んでいただいた偉大なる母と子供を援助するのはよいことです。
しかし出生率は上がらないでしょうね。これは経済状況ではない。情緒的、生理的必然もあるとおもうんですが・・・こういう、そうすけも独身、子どもはいません。それは、わずわらしさを避けて、さびしさを選んだのです。それは、誰にみとられることなく野垂れ死にすることを選択したということです。
だから今朝もひとりさびしく皿洗いをしているのです。さびしさも突き詰めていくと侘びしくなります。(だからお前は貧乏なんだよ)貧すれば丼する。ごはんの上になんでものっけてたべましょう。話が支離滅裂になったところでペンを擱きます。

昼食は、ごはん きむち なすしぎ そら豆 
間食は、ゼリー せんべい。

ランニングを32分した。

夕食は、紅茶ハイ かきピー めざし めかぶ納豆 からあげ ごはん ひじき煮 さくら漬け いちご。
☆いちごを沢山食べた。おいしかった。昔、木苺を食べてた頃を思い出しました。
皿洗い、歯磨きをして、23:00就寝した。

そうすけ妄走記その30

2006年06月01日 | 走る
5月29日(月)
B沼公園を6周34分走りました。スピードが全く上がらなかった。
鏡について考える。他者のことで悩んでいる人は、その人に自分を映し出している。だから悩んでいることは、悩んでいるということで問題の大半は解決しているのだ。同窓会の通知方法を考える。
体調は、F調である。腹が鳴ったのでやめる。

5月30日(火)
体調不調につき走りませんでした。
二日前の暮らし方を反省する。

6月1日(水)
モチベーションの根底には何が必要か。
それは愛である。その愛は求めるものではなく与えるものである。
与えることによって求めていたことが実現する。
しかし、愚者そうすけは、求めてばかりで与えることができない。
求めていたことが実現しようとしている。その時に逃げてしまう。
または逃げた青い鳥を探しに彼方へ行ってしまう。

B沼公園を12周60分走りました。三日月が西の空に浮かんでいた。夜の公園はにぎわっていました。ランニングの常連さんもいます。これだけでもエネルーギーをいただけます。

前半は妄想ラン。同窓会について。往復はがきを買う。住所録を作ろうか?個人情報はどこまで許されるのだろうか?人生ゲームのゴールを考える。七夕にひっかけて、一年に一度一時間好きな人と過せるとしたら誰がいいですか?黒木瞳に起してもらう。桜田淳子に復帰をお願いします。
後半は汗が目に入り、意識が朦朧としてくる。バンダナがほしい。足の筋肉が痛い。苦しい。誰かに追われている。引き離そうとスピードUP。息が苦しい。
ちらりと、このまま「逝く」もよしという意識がよぎる。それは苦しみから逃れるための「逝く」ではない。全力で苦しみとともに生きている(走っている)充実感にこころが満たされて「逝く」。

60分こそ切れませんでしたが、ここ最近ではない走りでした。納得満足。
希望という名の列車の終着駅は自己満足。神に感謝。仏のおかげさまに一礼して公園をあとにする。

6月1日(木)
B沼公園を9周46分走りました。今夜も三日月が笑う。
体調はまずまずでした。周囲のランナーに引っ張ってもらった。
帰ったら何を食べようか?と考えたのも2周ぐらいまで汗と朦朧でただ走るのみです。
鉄人が追い抜いていく。ルーデンスが追い抜いていく。道いっぱいにひろがるオバチャマ軍団を追い抜く。犬が戯れている。自転車軍団が走り抜けていく。蛙がないた。ルーデンスにまた抜かれて周回遅れか、と思いきや、後頭部がそっくりのランナーだった。アデンと名づける。
予定通りに9周で終了。神様仏様に感謝をした。その横をピンクヒップガールズがおしゃべりをしながら走っている。これでいいんだなぁ。

6月2日(金)
朧月夜のB沼公園を6周32分走りました。力のない走りでした。
6周する間に高速ランナーに周回遅れをくらった。
ドボンと音がする。
誰かが岩石でも投げ入れたかと、辺りを見回しても人の姿はなかった。
古池や 蛙飛び込む 水の音 でした。
芭蕉の詠んだ蛙は何蛙だったのでしょうか。池の深さや昼夜などによって、芭蕉の耳に届いた水の音は変わっていきます。
そうすけは、この句を学校ではじめて知った時は、雨蛙が静寂のひろがる黄昏時にチャポンと屋敷の池に飛び込む。その水音を芭蕉が聴いた。そんなイメージでしたが、今夜のように岩石が飛び込むようなびっくりする水音もありかな、と妄想しました。
予定通りに6周で終了する。これで明日は休養します。

6月3日(土)
予定どおりに休養をした。

6月4日(日)
祝杯をあげる。昼(正確に言うと11:30)から酒を飲んでしまって走りませんでした。(反省の二乗)