「Yakkoだより」

お菓子のこと、わんこのこと、おいしいもの、そして今日のハッピーを書き綴ります。

砥部焼き

2009-11-04 09:33:08 | 今日のできごと
昨日は、砥部にも立ち寄りました。

焼き物(食器全般)が、好きなので、やはり砥部もはずせない。

我が家で、よく使う食器は、DANSKと、砥部焼きと、内原野焼き、DENBYが、ほとんど。

あとは、海外に行った時に買ったもの。



         我が家の食器棚に入っている砥部焼き↓(20年くらい、使っています)



                 



                 


砥部焼きにしては、めずらしい柄です。

オーソドックスなのは、白地に紺の模様。

それもいいけど、そればっかりじゃ飽きてくるので、こういった柄も気分が変わっていい。



              昨日、新しく買ったもの↓


              今使っているものと、まったく同じものを、1枚だけ。
 

                 


あとは、母と友達にマグカップを買いました♪


砥部焼きの良いところは、まず、割れない!(すごく丈夫)

白地なので、お料理を選ばない。

ぽってりとした質感が、あたたかな雰囲気。

値段も手頃。

高価なお皿やカップも、好きだから、つい買ってしまうのだけど、結局、割るのが怖くて、使えないんですよね。

だから、私みたいな貧乏性には、豚に真珠。

もっと、普段使いできるものが実用的って思います。

(または、高価なものも、どんどん使うか・・・・私にはできない~、割ったら泣くから)

そうそう、以前も書きましたけど、漆器は、おすすめ。

これは、良いです。

軽いし、熱も伝わりにくいし(持っても熱くない)、料理が美味しくなる。

私は、お茶碗も、湯呑みも、小皿も、汁椀も、同じところの漆器を揃えて使っています。

これは、毎日、使っても40年はもつ・・・て言われて買いました。

もうちょっと高価なものは、100年もつって。

次は、それを揃えて買いたい。

私は、100年も生きないから、孫子の代まで使って欲しいな。



今日は、さわやかなお天気です。

日差しが、まぶしい。

お布団やら、シーツやら、洗濯物も万国旗のように、いっぱい干しましたよ。

とっても、気持ちがいい休日です。


毎日、新聞を賑わせている新型インフルエンザ。

皆さまも、くれぐれも気をつけて。

私は、まったく、その気配もなく元気です。

(昔は、トップバッターだったけど、最近、免疫力がついてきたように思います)


来週の休みは、またまた、母と娘と、女3世代温泉プチ旅行です。

今回は、土佐久礼の黒潮本陣。

太平洋を眺めながらの露天風呂は最高!

3人で、背中を流し合いながらの、お風呂は、しあわせです♪

その時の写真は、またブログに載せますね。


では、皆さまも、今日も良い一日で♪













                  

ダライ・ラマ法王14世、四国特別講演

2009-11-04 07:57:10 | 今日のできごと
昨日は、愛媛県松山で行われた「ダライ・ラマ法王14世、四国特別講演」に行ってきました。

セキュリティがとっても厳しくて、貴重品以外の持込は禁止。

その前に、1枚だけ、ブログ用に、と会場の武道館をパチリ!(当然、中の撮影はできません)


                愛媛県・武道館↓



                



中に入る前に、靴を脱ぎ、荷物も全部預けなくてはいけませんでした。

金属探知機での、ボディチェックもありました。

講演内容は、たとえ1部でも、引用しないようにとのことでしたので、ここでは書けませんが、通訳を介しての講演ですので、解釈が難しかったです。

その場での通訳ですので、当然、直訳ですからね。

微妙なニュアンスは、受け取れません。

でも、その雰囲気(ダライ・ラマ法王の)だけ、感じ取れたので、充分です。


帰りは、きれいな月が出ていました。


                




                


         
                




晩ご飯は、軽くラーメンでも食べようかってことになりました。


そこのラーメン屋さんで、「そりゃあ、ないよ」と思うことが・・・(腹が立ちましたよ)

メニューを見て、私は、レディースセット(ラーメンハーフと、餃子またはチャーハンをチョイスして850円)というのを頼みました。

(大きな写真入りのメニューを指差して)「私、このレディースセット♪」と言うと、

「ラーメンは、どれにしますか?」と、店員さんが言ったの。

で、「ラーメンは選べるの?」と聞くと、

「はい、どれでも自由に選べます」と言う。

「どれでも、って?」

「メニューにあるラーメンを、どれでも選べます」

「えっ!?そうなの?ラッキー♪」と、喜んだ私。

「じゃあ、この炙りチャーシュー北海道味噌ラーメン(定価950円だったかな?)を」と、頼みました。

「チョイスは、じゃあ、餃子で♪」

で、来たのは、半分サイズの北海道味噌ラーメンと餃子。

量も丁度いいし、これで、850円ならOK!だわ・・・と思っていたら。

なんと、レジで請求されたのは、ラーメンは定価950円。(半分サイズなのに!!)

餃子も、定価。(300円!!)

そして、レディースセットとして、マイナス100円ってなってました。

これって、おかしくない?と思って、レジの人に「私、レディースセット850円というのを頼んだんですけど」と言うと、

「ラーメンを選ばなかったら850円。選んだ場合、定価なんです」と言う。

「選んだ場合って、アナタが『選んでください』って言ったじゃない」と言うと、

「誤解を受ける言い方をしたみたいで、すみません」って・・それだけ。

納得いかな~い!!

ああ、そうですか!って、店を出たんだけど、腹の虫はおさまらず。

金額の問題じゃなく、騙されたような気がして腹がたったの。

どっちが間違ってるの?って、問題。

まるで、店側は正しくて、私の方が間違っているような言い方に納得がいかなくて。

・・・・・

こんなことで、腹を立てちゃダメね。

「ダライ・ラマ法王の有難い教えを、実践する道は、つくづく遠い」と、実感した帰り道。


修業が足ら~ん!顔を洗って出直して来い!!と、自分に言ったゆうべでした。