今日は、予想通り(!?)暇!(しょぼ~ん・・・)
でもね、掃除も経理もできたから、有意義な一日。(ということにしておこう!)
ただ、作ったシフォンケーキが可哀相になってしまう。
売れ残っちゃうとね。
だから、さっきも、いつもよく来てくださるお客さまに、プレゼントし、喜んでいただけました。
でも、たまに、「いえ~、そんな!いただけないですよ」と、遠慮なさる方がいますけど、
わたし、もらってもらいたいんです!!
残ってしまうシフォンが可哀相で。
ですから、もし、私が、「シフォンケーキ、よかったら食べてください」って言ったら、どうぞ、遠慮なくもらってくださいね。
本当に、本当に、その方が、シフォンが喜びますから。
いつも余ってしまうのは、私も店も困るんですけど、
たまに、残ってしまう日は、プレゼントの日なのだと思います。
基本的に、帯屋町で、歩く人全員に配りたい私ですので、(「食べてくださ~い」「食べてくださ~い」って)たまに、こんな「プレゼントの日」があった方がいいんです。
たくさんの人に食べてもらって、ハッピーになってもらったら、シフォンが一番喜ぶでしょうから。
でもね、掃除も経理もできたから、有意義な一日。(ということにしておこう!)
ただ、作ったシフォンケーキが可哀相になってしまう。
売れ残っちゃうとね。
だから、さっきも、いつもよく来てくださるお客さまに、プレゼントし、喜んでいただけました。
でも、たまに、「いえ~、そんな!いただけないですよ」と、遠慮なさる方がいますけど、
わたし、もらってもらいたいんです!!
残ってしまうシフォンが可哀相で。
ですから、もし、私が、「シフォンケーキ、よかったら食べてください」って言ったら、どうぞ、遠慮なくもらってくださいね。
本当に、本当に、その方が、シフォンが喜びますから。
いつも余ってしまうのは、私も店も困るんですけど、
たまに、残ってしまう日は、プレゼントの日なのだと思います。
基本的に、帯屋町で、歩く人全員に配りたい私ですので、(「食べてくださ~い」「食べてくださ~い」って)たまに、こんな「プレゼントの日」があった方がいいんです。
たくさんの人に食べてもらって、ハッピーになってもらったら、シフォンが一番喜ぶでしょうから。