昨日、トリミングしたばかり。
今回は、まだ1ヶ月経っていません。
何故かと言うと、右目が涙目になっていたから。
ひょっとしたら、毛が入って痛いのかもしれないと思って、
早めにトリミングをお願いしました。
そのせいかどうか、ちょっとマシになったような気がします。
何度も言いますが、マーブルはトリミングが大変な子なのです。
ましてや、病院となったら、おおごと。
涙目だから、病院で診てもらおうと思っても、つい躊躇してしまいます。
手足ならいいけど、「目」や「歯」を治療するのは、暴れまくって無理だと思う。
無理やり押さえつけるか(佐野獣医科では、嫌がることをしてはいけないと言われました。噛みつく子になるそうです)
全身麻酔をしないと無理。
(全身麻酔もリスクがあるからしたくないしね)
とはいえ、家庭では極めておりこうさんで、かわいいパートナーです。
今朝も、ほんの少し、庭で遊びましたけど、
マーブルも嬉しそうだし、私も楽しい♪
良い相棒です。
今回は、まだ1ヶ月経っていません。
何故かと言うと、右目が涙目になっていたから。
ひょっとしたら、毛が入って痛いのかもしれないと思って、
早めにトリミングをお願いしました。
そのせいかどうか、ちょっとマシになったような気がします。
何度も言いますが、マーブルはトリミングが大変な子なのです。
ましてや、病院となったら、おおごと。
涙目だから、病院で診てもらおうと思っても、つい躊躇してしまいます。
手足ならいいけど、「目」や「歯」を治療するのは、暴れまくって無理だと思う。
無理やり押さえつけるか(佐野獣医科では、嫌がることをしてはいけないと言われました。噛みつく子になるそうです)
全身麻酔をしないと無理。
(全身麻酔もリスクがあるからしたくないしね)
とはいえ、家庭では極めておりこうさんで、かわいいパートナーです。
今朝も、ほんの少し、庭で遊びましたけど、
マーブルも嬉しそうだし、私も楽しい♪
良い相棒です。