習い始めたフランス語のために、
録音のできるポータブルラジオレコーダーを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d8/996f2f1a92da615a7d2d7fe7cf8478a2.jpg)
これで、先生の発音を録音して、
復習させてもらおうと思っています。
買う前に、了解を得ました。
「録音させてもらっていいですか?」
「どうぞ、どうぞ、生徒の皆さんは、よく録音していますよ」
「じゃあ、次回までにレコーダー買っときます」
というわけで、今日、ヤマダ電機に行ってきました。
いろいろ悩んだのだけど、
これは、ラジオの録音もできるので、
万が一、NHKのフランス語講座を聞きたくなったら、
予約録音できるから、いいかなぁと思って。
今日、WOWOWで「マダム・イン・ニューヨーク」を観ました。
インドの女性が主人公です。
英語が喋れない彼女を、夫と娘は微妙に蔑んでいて、
彼女は、心を痛めています。
そんな時、姪の結婚式のためニューヨークに行き、
滞在中に、英会話教室に通い始めます。
まったく喋れなかった彼女が、次第に喋れるようになっていくと同時に、
自信と自分を愛する心を取り戻していきます。
いい映画でした。
ようし、私も勉強頑張ろう。
録音のできるポータブルラジオレコーダーを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d8/996f2f1a92da615a7d2d7fe7cf8478a2.jpg)
これで、先生の発音を録音して、
復習させてもらおうと思っています。
買う前に、了解を得ました。
「録音させてもらっていいですか?」
「どうぞ、どうぞ、生徒の皆さんは、よく録音していますよ」
「じゃあ、次回までにレコーダー買っときます」
というわけで、今日、ヤマダ電機に行ってきました。
いろいろ悩んだのだけど、
これは、ラジオの録音もできるので、
万が一、NHKのフランス語講座を聞きたくなったら、
予約録音できるから、いいかなぁと思って。
今日、WOWOWで「マダム・イン・ニューヨーク」を観ました。
インドの女性が主人公です。
英語が喋れない彼女を、夫と娘は微妙に蔑んでいて、
彼女は、心を痛めています。
そんな時、姪の結婚式のためニューヨークに行き、
滞在中に、英会話教室に通い始めます。
まったく喋れなかった彼女が、次第に喋れるようになっていくと同時に、
自信と自分を愛する心を取り戻していきます。
いい映画でした。
ようし、私も勉強頑張ろう。