「Yakkoだより」

お菓子のこと、わんこのこと、おいしいもの、そして今日のハッピーを書き綴ります。

「釣り家族」

2023-09-14 14:54:01 | 今日のできごと

先日のこと。

朝からソワソワと落ち着かない夫。

週に2〜3回は釣りに行っている夫ですが、

その日は、長男と、次女の旦那さまと、3人で行く釣り。

嬉しくて、仕方ない模様。

「ユニフォームを着ていかないかん」と、ニヤけている。

 

ユニフォーム ↓

名前と生年月日と職業をプリントしたTシャツ。

夫が、3人分、それぞれオリジナルで作ってプレゼントしたのです。

それを着て、集まるみたい。

釣りをして、河原でお昼ご飯を食べて、冗談を言って笑い合うのでしょうね。

 

「めっちゃ、楽しかった〜〜!!」

と、帰って来ました。

良かったね。

ありがたいね。

 

ずっと前は、義父と、夫と、長男と、3人でよく鮎釣りに行っていました。

義父が行かなくなってからは、

夫と長男が2人で行くようになり、

今は、娘婿さんも加わってくれて・・・、

こんなに嬉しいことはないですね。

 

 

 

コロナ禍初のホームパーティを開いて、

その時、ゲーム大会で大盛り上がりしました。

ひとつは、テレビゲーム。

(私は、チンプンカンプン)

色付きペンキを塗って、たくさん塗った方が勝ち、

みたいなものもありましたが、

ゲーム大会をしたのは、マリオカート(かな?)でした。

車を走らせるヤツね。

winnerは、賞金5000円。

みんな、賞金ゲットするぞー!!と、張り切ってましたよ。

大人も子供も、同じ土俵で戦います。

(一番下は、8歳です)

勝ったのは、高3の孫ちゃんでした。

 

テレビゲームの後は、UNOです。

これは、カードゲーム。

私も、大昔(子供たちが小さい頃)やっていたのだけど、

今はもうルールを忘れてしまいました。

でも、横から見てて、面白かった!!

勝ったのは、長男くん。

賞金は、同じく5000円。

「やったー」って喜んでいましたよ。

賞金があった方が、燃えるよね。(笑)

 

みんなが、ワーワー、きゃあきゃあ、すごく盛り上がってね、

私も、お腹を抱えて笑いました。

 

 

この間、大丸に行った時、

4階にある東急ハンズで、「ゲーム・パーティグッズ」のコーナーがあって、

夫と「今度のパーティで、コレどうかな?」って、いろいろ見ました。

でも、私たちが面白そうと思っても、

若い人にとっては、つまらないかもしれないし、

わからないので、買うのはやめました。

たぶん次も誰かが持ってきてくれるでしょう。

我々の役目は、料理と飲み物と、賞金を出すだけね。(笑)

 

 

今日は、COMOでランチをしました。

写真を撮ろうと思ったけど、携帯を忘れていました。

と言うか、私はほぼ携帯は家に置きっぱなし。

持たずに出かけることが多いです。

外出先で、何があるかわからないから、持って出かけた方がいいのですけどね。

(家族の電話番号を覚えていないので、連絡できないし)

・・・でも、きっと、また携帯を持って出かけないと思うのだけど。(笑)

そうそう、COMOのランチ、美味しかったです♪

 

 

鮎釣り3人仲間たち。