「Yakkoだより」

お菓子のこと、わんこのこと、おいしいもの、そして今日のハッピーを書き綴ります。

高知城歴史博物館

2017-08-14 16:14:10 | 家族
お城の前にできた「高知城歴史博物館」に行って来ました。

日曜市に行った時などに、「一度、見てみたいなぁ」と思っていたのです。

長女が行きたいと言ったので、便乗して一緒に行って来ました。


まだ幼い孫たちには、ちょっと退屈だったかも。

でも、それなりに楽しんでいましたよ。







窓から高知城がよく見えました。







昔の衣装のレプリカがあって、自由に着ることができます。











鏡に写っているのは、俄カメラマンのわたし(笑)

帯屋町を歩いたり、食事をしたり、

可愛い孫たちと過ごす幸せ。

デレデレと鼻の下を伸ばしているマミーです(笑)


2017-08-12 13:19:17 | 家族
長女一家が、東京から帰省して来ました。

会うのは一年ぶりのこと。

でも、本当に不思議なんだけど、私は一年ぶりなんて、とっても思えない。

大袈裟に言うと、毎日会っているような気がするのです。

これって、どういうことなのでしょうね。

不思議でならない。






今朝のこと、テーブルの上で、お絵描きしたり、切ったり貼ったりして遊んでいるところ。

Victoriaと、Gabriel。











Gaspardが作ってくれたバラの花。





母のところへ行くところ。

ピョンピョン飛び跳ねるガブリエルと、ガスパール、ビクトリア、パパのラファエル。







今は、安芸の母のところで遊んでいることでしょう。

たぶん、母は大喜びで上機嫌のはず(笑)



今朝は、ラファエルと、ガスパールに、フランス語を教えてもらいましたよ。

ひとつ、マスターしました。

イリヤボクードゥモード。

(人が多い)という意味。

今朝、ラファエルと「たわし祭り」の写真を見ていた時、

「人が多いねー」と言いたくて、

「イリヤボクードゥペルソンヌ」と言ったら、

そういう時は、「イリヤボクードゥモード」と言うと教えてくれました。

モードは、世界という意味だそうです。

ボクー(多い)モード(世界)というような意味かな。

そのあと、ガスパールがスペルを書いてくれました(笑)

ワンポイントフランス語レッスンでした。



今夜は、息子一家、次女たちが来る予定です。

すごい人数になります。

昨夜は娘と話し込んで夜更かししたので、今日は眠たい。

昼寝でもしなくては、晩までもたないかも(笑)



今まさに、我が家の夏休みです。








暑いねー

2017-08-08 19:09:02 | マーブルとパティ
暑中見舞い申し上げます。

パティ



ちょんまげマーブル





今日も、暑かったー

台風の昨日は、涼しくて快適だったのに。




よさこい間近の帯屋町は、微妙に観光客おもてなしモード。

いつもなら、閑散としたアーケードも、心なしか浮き立っているみたい。

いいことだー

私は、週一の耳ツボに行き、ミキドゥーブルでランチをし、

暑さを跳ね飛ばし(ホントは暑さに負け)歩き回りました。

暑かったけど、歩くといい気分。

夏バテの症状が出ていたのに、引っ込んでしまった(笑)

家で、家事ばっかりしてくすぶっていると、体調がすぐに悪くなる。

やっぱ、遊ばなきゃあ。

本屋さんを、じっくりじっくり回っていると、エネルギーが充電される。

よって、今日はフル充電。

明日は、母とランチ。

ほぼ毎日のように、母から電話があるので、今更会話する内容もないのだけれど。

でもね、母の話を聞くことが、唯一の親孝行だと思っているので、

おしゃべりを楽しんでこようと思っています♪



明日から、よさこい(前夜祭)が始まります。

踊り子の皆さま、体調に気をつけて、お祭りを盛り上げてくださいね。

頑張って〜

今の状況

2017-08-07 14:32:39 | 今日のできごと
今の香南市の空。





台風の影響はなくなりましたが、まだポロポロと降っています。

大きな被害が出なくて良かったー



我が家も、雨戸を閉めていましたが、さっき開けました。



もう大丈夫でしょう。

昨夜から、怯えていましたが、思ったより風雨がひどくなくて良かった。

今朝からずっと涼しくて、エアコンいらず。

雨戸も閉めていたのに、快適な室温でした。

少しずつ空が明るくなってきたので、暑さが増してくるかなー



これから台風が向かう地方の皆さま、くれぐれもお気を付けくださいね。

被害が出ませんように。

今の青空

2017-08-06 08:17:22 | 今日のできごと
台風が忍び寄っている高知県地方。

たった今のお天気は・・・

快晴。



まぶしい青空が広がっています。






朝7時にわんたちと散歩に出たら、暑い暑い。

体高が低いわんたちには苦行だったかも。

ごめんねー



昨日は、マーブルを病院へ。

もう、すっかり元気なのだけど、(血尿もなく、食欲旺盛、元気いっぱい)

お薬を貰ってそのままになっていたので、一応、病院に電話したのです。

「もうすっかり元気なのですが、診せにいかなくていいですか?」と。

内心、「元気だったらいいですよ、また何かあったら来てください」と、言ってくれると思っていたのだけど、

(期待はずれ)笑「もう一度、検査したいので連れて来てください」とのこと。

なので、行って来ました。

エコーを撮って、確認。

お薬は、やんわり拒否。(薬はなるべく飲ませたくないのですが、と)

7歳になるまで、健康優良児だったマーブル、最近、病院通いが続いています。

老化するには早すぎる。

まだまだ元気でいてくれないとね。




明日、高知に来るらしい台風。

もう、憂鬱でたまらない。

だから、天気予報も見ないことにしてる。

来る時は来る、もうどうしようもない、と腹をくくって。

今はこの青空を楽しもう。

muumuu

2017-08-05 19:17:40 | おいしいもの
時々、行きたくなるお店。

「muumuu」


昨日は、フランス語のレッスン日。

レッスン前に、ランチへ。



アラカルトを頼みました。

パスタも、ちょっとだけ。



チキンや、鴨、チーズなど。

説明してもらったけど、忘れてしまった。(笑)


食後は、タルトとコーヒー。



美味しかった♪





台風の行方が気になりますね。

どうぞ、被害が出ませんように。

爪切り

2017-08-04 16:29:44 | 今日のできごと
こんなものを見つけました。

ライト・拡大鏡付き爪切り。








老眼が進み、爪切りするのも、心許なくなっていました。

そんな時に、これを発見!

良く見えます。

「まかないこすめ」という化粧品のブランドのもの。

手のクレンジングも、おすすめ。

何度も、手を洗う私は、いつもカサカサ、お猿の手みたいになってる。

まかないこすめのハンドクレンジングは、しっとりします。

今のお気に入り。


笑ってる

2017-08-01 18:30:04 | patissiere
笑っているように見えるパティの寝顔。



目が、への字になってるでしょ。



やっぱり笑ってるように見えるなぁ。(笑)


起きたところ。



かわいい。(親バカ丸出し)





今日は、耳ツボに行って来ました。

前回、両耳にいっぱいシールのようなものを貼ってもらったのですが、

そのうちのひとつが、痛くて痛くて、我慢できず、4日目に外しました。

そのことを言うと、その痛かったツボは、肩こりのツボだそうです。

同じ位置に貼った右耳のツボは、ひどい痛みじゃなく、(我慢できる痛み)

左耳だけが痛かったのです。

その左耳は、右肩のツボだとか。

はい、私の右肩、いつもひどく凝っています。

そのせいだったのですね。

今日は、いろいろ質問しながら、貼ってもらいました。

「女性には、必ず貼るツボ・・・これは、ホルモン系のツボ」

「肩こりのツボ」

「体のむくみをとるツボ」

「クヨクヨ悩まないようになるツボ」

「自律神経を整えるツボ」

「睡眠が深くなるツボ」

・・・これらのツボに貼ってもらいましたよ。

こころなしか、体調も良いし、気分も良いので、効いているかもしれない。

耳ツボに通えない時は、耳をマッサージするだけでもいいみたい。

でもね、かなり強く揉まないといけないと思う。

だって、私が自分の耳をマッサージしても、まったく痛くないのに、

プロにしてもらうと、ギャッというくらい痛いから。

でも、先週よりだいぶ痛みはマシになったので、良くなっているかもしれない。

よかった、よかった。




明日は、ヨガの日。

そのあと、母とランチです♪



毎日、身体にこたえる暑さですね。

エアコンの力を借りて、秋までなんとか頑張りましょう。