今日は高校野球は休養日でお休みです。公立高校の金足農高が頑張っていますね。
私がこの高校に目を止めたのは、18名の登録選手が全員県内で且つ秋田市周辺の中学校出身者です。
近頃は登録選手のほどんとが、県外からの留学生という例が多いです。
農業高校と言うことはありますが、正しく「おらが町の代表」です。
優勝の下馬評は圧倒的に大阪桐蔭高校ですが、洗練された都会のチームに、「おらが町の代表」が勝って欲しいと願っている人は多いと思います。
地方の公立農業高校で、これまでも甲子園に何回か出場しているケース、こういう例は全国的に見ても珍しいのではないですかね。プロ野球界にも何人か同校出身者がいるようです。
監督が良いのか、環境が良いのか、もしかして今後、全国から野球好きな少年が殺到することになったら、私的には困りますね。
今回も温泉の話では無く済みませんが、例年7~8月は暑さや混んでいるため温泉巡りはお休みです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます