今日は何といっても国会衆参予算委員会における森友学園・籠池理事長の証人喚問だろう。
不可解山盛りの件なので国民の関心が高い。
籠池理事長が何と証言するのか、小生もTVの前で画面を注視。

今度は何を言い出すか
安倍総理や松井大阪府知事は、もし本件に自身の関与があれば職を辞するとまで言っている。
それがあるのか、自民党、維新の会は、証言には信頼性がないという印象を与えることに力点を置いているように見受けられ、聴いている方は「身内擁護」が見え見えでアホらしくなった。
それにしても、証人になるためには相応の体力と時に嫌味な質問に対して言い返せる図太い精神が必要であるなと思った。
いろんな意味で籠池氏、適任かも。
喚問が終わったが、小生には今日の成果が殆ど分からぬままだった。
籠池氏にとってはそれが成功なのかも。

庭の隅でこれも咲いた(画像クリックで拡大)
政治家のカミサンは自らの言動には十分気を付けなければならぬようだ。
下手をすれば夫にも影響する。
その点、小生のカミサンにはそんな心配は一切不要なので、大いに感謝してもらわなくてはならぬ。
不可解山盛りの件なので国民の関心が高い。
籠池理事長が何と証言するのか、小生もTVの前で画面を注視。

今度は何を言い出すか
安倍総理や松井大阪府知事は、もし本件に自身の関与があれば職を辞するとまで言っている。
それがあるのか、自民党、維新の会は、証言には信頼性がないという印象を与えることに力点を置いているように見受けられ、聴いている方は「身内擁護」が見え見えでアホらしくなった。
それにしても、証人になるためには相応の体力と時に嫌味な質問に対して言い返せる図太い精神が必要であるなと思った。
いろんな意味で籠池氏、適任かも。
喚問が終わったが、小生には今日の成果が殆ど分からぬままだった。
籠池氏にとってはそれが成功なのかも。

庭の隅でこれも咲いた(画像クリックで拡大)
政治家のカミサンは自らの言動には十分気を付けなければならぬようだ。
下手をすれば夫にも影響する。
その点、小生のカミサンにはそんな心配は一切不要なので、大いに感謝してもらわなくてはならぬ。