西鉄貝塚線の香椎花園駅。香椎地区の北部にあり、1986年までは折り返し列車も設定されていた。開業は1941年、香椎福日園前駅の名称であった。福日とは西日本新聞の前身、「福岡日日新聞」のことと思われる。その後運動場前駅を経て、1957年に香椎花園前に改称した。
簡易な駅舎。背後には西鉄が分譲したマンションが建つ。
駅前。閑静な住宅街。駅前にはファミリーマートがあったが閉店した。
駅名の通りすぐ横には香椎花園がある。周囲には香住丘高校、福岡女子大、東図書館、東体育館などがある文教地区である。当駅(バス停は「香椎花園」で、「前」は付かない)を起点・終点とするバス路線も設定されているが、概ね1時間2本と、あまり多くはない。
近年バリアフリー化されたが、もともと段差の少ない優しい駅であった。
上・2007年、下・2013年
配線は2面2線であったが西鉄新宮以遠廃止と同時に山側ホームでの旅客扱いは中止され、ホームは撤去された。
上・2007年、下・2013年。
駅の裏手は小高い丘になっていたが、西鉄の分譲マンションが建ち、景観も一変した。
○基礎データ
所在地 福岡市東区香住ヶ丘六丁目
路線 西日本鉄道貝塚線
開業 1941年4月1日
乗り入れバス路線 西日本鉄道
乗降客数 2682人=2013年(貝塚線10駅中5位)・5852人=1992年(宮地岳線16駅中3位)
有人駅(西鉄ステーションサービス・福岡管理駅管理)
訪問日 2014年1月9日・2007年3月2日
簡易な駅舎。背後には西鉄が分譲したマンションが建つ。
駅前。閑静な住宅街。駅前にはファミリーマートがあったが閉店した。
駅名の通りすぐ横には香椎花園がある。周囲には香住丘高校、福岡女子大、東図書館、東体育館などがある文教地区である。当駅(バス停は「香椎花園」で、「前」は付かない)を起点・終点とするバス路線も設定されているが、概ね1時間2本と、あまり多くはない。
近年バリアフリー化されたが、もともと段差の少ない優しい駅であった。
上・2007年、下・2013年
配線は2面2線であったが西鉄新宮以遠廃止と同時に山側ホームでの旅客扱いは中止され、ホームは撤去された。
上・2007年、下・2013年。
駅の裏手は小高い丘になっていたが、西鉄の分譲マンションが建ち、景観も一変した。
○基礎データ
所在地 福岡市東区香住ヶ丘六丁目
路線 西日本鉄道貝塚線
開業 1941年4月1日
乗り入れバス路線 西日本鉄道
乗降客数 2682人=2013年(貝塚線10駅中5位)・5852人=1992年(宮地岳線16駅中3位)
有人駅(西鉄ステーションサービス・福岡管理駅管理)
訪問日 2014年1月9日・2007年3月2日