やまちゃん奮闘記

1970年代から海外に出かけ、滞在した国が合計26か国、21年の海外生活が終わりました。振り返りつつ、日々の話題も、

清家貴子がハット!ヤングなでしこ大勝で2連勝@南京

2015-08-20 | 通信・PC
ヤングなでしこ期待のU19,ヤングなでしこは、AFC U-19女子選手権2015の初戦を対オーストラリアに2-0で勝利し白星でスタートした。

今日、第2戦が行われ、FW清家貴子(19=浦和)のハットトリックなど、6-0でウズベキスタンに大勝した。➔こちら


日本は2-0だった初戦のオーストラリア戦から、GK松本真未子(17=浦和ユース)以外の先発メンバーを総入れ替えしたが、総合力の高さを示して2連勝発進した。

同組の中国も1-0でオーストラリアに勝って2連勝したため、日本の準決勝進出が決定。
対中国@江寧スポーツセンタースタジアム 8月22日(土) 16:00 が楽しみですね。

トップへ戻る(全体表示)


陸上代表に悪臭の洗礼 世界選手権宿舎トイレが臭い@北京

2015-08-20 | 社会・風俗
22日に中国、北京で開幕する陸上の世界選手権の日本代表が、宿舎となっているホテルのトイレの悪臭に悩まされていることが、報道されている。

日本選手団の第1陣は18日に北京入り。

この日、第2陣として北京に出発した選手団主将を務める男子短距離の藤光謙司(29)=ゼンリン=が、先発組に「何か必要なものはある?」とグループLINEでメッセージを送ったところ、「消臭剤」という返信が複数の選手、関係者からあったという。←MSNスポーツニュースなど

大気汚染なども懸念される敵地の様々な“洗礼”を乗り越え、栄光をつかめるか?

日本史上最年少で代表入りした世界ユース100、200メートル2冠で、ガーナ人の父を持つサニブラウン・アブデル・ハキーム(16)=城西大城西高=は、中国の黄砂や大気汚染の対策に伊達メガネ姿で登場。

「伊達です。普段は付けないけど、目に入ったりしないように、買ってきました」と、説明した。


視力は2・0だが、普段、ゲームをする時にもブルーライトカットの眼鏡をつけるなど、繊細な一面を持つ16歳。初のシニアの国際大会に向け、万全の準備を施した。← 20日デイリースポーツ

もっとも、北京では恒例の交通規制がはじまった。22日からは世界陸上、来月3日には抗日戦争勝利70年記念の軍事パレードなどが予定されているため、少しでも大気汚染を減らそうというのが狙いです。

青空が期待できるかな?→こちらの報道


トップへ戻る(全体表示)




LUMIA640XLにWindows 10 Mobile Insider PreviewをINSTALL(続き1)

2015-08-20 | 通信・PC
LUMIA640XLにWindows 10 Mobile Insider Preview、ビルドナンバー10512をINSTALLしたことは、17日のの弊ブログで書いた。

基本的な操作方法はこちらのサイトで学べる。

しかし、どうも、WINDOWS8.1に比べて見て、すらすらと行かない感じがしたので、テストSOFT、My Phoneで調べてみた。

左記は、WINDOWS8.1が入っていた折の結果。右写真はWindows 10 Mobile Insider Previewを入れた今回の結果。
WIN8.1WIN10internet speedが影響していると思い、いろんな場所でやってみたが、前回ほどの点数(4162)は出なかった。

スクリーンショットの撮影方法:今回の場合は、音量を上げるスイッチと電源スイッチを同時に長押しする)

まだ慣れないので、イライラする点が多々ある。➔

1) OUTLOOKが沢山のMAILアドレスを管理できるので、MAIL発信方法も変わっている。
➔アドレス帳から相手先を選び、どのMAILアカウントで送るか選び、OUTLOOKを立ち上げる。

2) MICROSOFT EDGEがIEと入れ替わっているので、かなり様子が違っている。

面白いのは開いたページを「お気に入り」に保存するだけでなく、「スタート画面にピン留め」ができるので、スタート画面から、これを選び開くと、直接、お気に入りに入って行ける。

まだまだ、慣れるまで、時間がかかりそうだ。



トップへ戻る(全体表示)


<続きです>




6月に測定したWINDOWS8.1のAnTuTu Benchmarkの値と比較してみました。
左が前回のLUMIA640XLのWINDOWS8.1の値、 右が今回、同一のLUMIA640XLに、Windows 10 Mobile Insider Previewを入れた場合の値です。

TuTu0TuTu前回のTotal Score11600に対して、今回は10642と、8%ほど低い値となっている。