やまちゃん奮闘記

1970年代から海外に出かけ、滞在した国が合計26か国、21年の海外生活が終わりました。振り返りつつ、日々の話題も、

PCをアクセスポイントにしてスマホのネット使用料を節約しよう

2018-06-27 | 通信・PC

Windows 10のモバイルホットスポット機能を使えば、ホテルなどで無線LANが使えなくても、有線LANとノートPCがあれば、スマートフォンをLTE接続せずにインターネットに接続できる。

まずは、Windows 10のモバイルホットスポットの設定方法を紹介しましょう。


6

Windows 10の設定を開き、

設定→「ネットワークとインターネット」を選択→「モバイルホットスポット」を選択→ネットワーク名 パスワードの下にある「編集」をクリック→ネットワーク名とパスワードを自分用に決め、保存をクリック→モバイルホットスポットをオンにする。

上記操作後、スマホで、上記ネットワーク名にアクセスし、パスワードを入れ、接続する。

上記の操作を図示したのがこちらのサイト。

 

アプリを利用の場合:

Microsoft Virtual WiFi Miniport Adapter →詳細はこちらのサイト

又は、無線LANルーター化ソフトを利用する。(Windows 7, 8 及び10用)→こちらのフリーアプリ

 

やり易い方法で試してみてください。

(私は最新のWindows 10をDownloadしているので、上記モバイルホットスポット機能を利用してます。)

 

トップへ戻る(全体表示)

にほんブログ村

↑↑↑ ランキングに参加中。 クリックして応援お願いします!


コメントを投稿