日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

折れそうになっても続けるべきこと

2014-07-07 | 自己啓発
ブランドというものを大切にしたいと思っています。
決して弊社グループがブランドを確立したと云う訳ではありません。
しかし、ブランドの確立はして行きたいと思っています。

自分の意とは裏腹に
なぜか私には資産対策という領域の仕事が得意だという風に位置づけられているようです。

確かに資産対策に関しては
士業向けのセミナー講師を多々引き受けて来ています。
また、一般の資産家や企業家向けの資産対策セミナーも数え切れない位やって来ています。
そして、士業向けの参考書や税制改正がらみの冊子も書いてきました。

きっとこれは若かりし頃から続けてきた資産関係の勉強と
苦手意識を持たないために引き受けてきたセミナー講師の引き受けにその元はあるのだと思います。

得意を伸ばせば良い。
確かにそのような考え方はあります。
しかし、自分では苦手だと思っていても
周囲から見たら得意と云う風に見えるものも有るのだと思います。

心が折れそうになっても続けること
それは自身では不得意だと思っていたとしても
周囲から見たら得意だと位置づけられるものも有るということ
それを自覚して不得意を克服して行きたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする