日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

日経新聞によるフィナンシャルタイムズ買収劇

2015-07-24 | 事業承継・M&A
昨夜、大きなニュースが飛び込んできました。
日経新聞によるフィナンシャルタイムズの買収劇です。
金額も1600億円という巨額であり、メディア業界では過去最高額とも伝えられています。

「小さな会社は地域一番を目指しなさい!」
ランチェスター経営ではこのように言っていますし
資本力や人財に乏しい企業にとっては最適とも云える手法だと認識しています。

一方、今回の日経新聞による買収劇の様に
日本のみならず世界を相手にNO1を取ろうとするビジネスモデルは
資本力や人財、発信力のある企業にとっては
今後の発展を期するためには不可欠の戦略となります。

大手は大手同士の骨肉の争いをやっています。
「私たち中小零細企業は無関係…。」
とは言っておられないような経営環境が刻々と迫って来ています。

ただがむしゃらに頑張るのではなく
戦略に基づいた経営をすることが重要な時代になっていることに
気付き、そして対応できるようになりたいものです。



友好的M&Aならマネジメントコンサルティングファーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする