日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

6月13日~6月18日の行動予定

2016-06-12 | つれづれ
新しい週が始まります。
今週はあまり金沢に居ることが出来ません。
悪しからずお許しください。

6月13日(月) 9:00~能登にて決算打合せ
       13:00~金沢市にてFinTech研修受講
       17:30~泉が丘にて資産活用打合せ
       18:00~当社関連会社申告
       19:30~小松市にて新規先初回訪問

6月14日(火)小松空港より東京へ
       13:00~渋谷区にて顧問先訪問

6月15日(水) 13:00~横須賀市にて顧問先訪問
       最終便にて羽田空港より小松空港経由金沢へ

6月16日(木) 7:00~社内幹部会議
       午前中社内執務
       13:00~事業承継相談窓口
       最終便にて小松空港より東京へ

6月17日(金) 9:00~TKCタックスフォーラムにて最新税務情報の仕入れ
       最終便にて羽田空港より小松空港経由金沢へ

6月18日(土) 9:00~金沢市内にて事業会社様従業員研修
       17:00~コンサル先企画開発会議参加

ずっと東京へ行ったきりなどという離れ業ができる筈もなく
行ったり来たりを繰り返します(@_@;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザエ喰いてぇ~、牡蠣喰いてぇ~(^_^;)

2016-06-12 | つれづれ
能登町への昨年のふるさと納税の返礼品が届きました。

サザエと牡蠣剥きの道具です。
送ってくださったのはふくべ鍛冶さんです。

ステンレス製のその逸品は
もはや工芸品と云ってもおかしくありません。
工芸品なのに早く使いたいという矛盾…。
お腹の虫の方が理性に勝ってしまう私なのです。

しかも、なんと大人買い(?)(ふるさと納税の返礼品です(^_^;))
3セットも送って頂きました。


送って頂いたので「さあ、使うぞ!」と息巻いてはみたものの
活きたサザエが有りません。
活きた牡蠣が有りません。

どうやら今度はサザエを目指して
ふるさと納税する必要が有りそうです(#^.^#)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする