商売で絶対にやってはいけないことは暴利を得ること
これは絶対にやってはいけません。
暴利=高い
ではありません。
その価値以上の値段をつけて
さらには客を騙すかのようにして上げる利益のことです。
原価が高ければ売値が高いのは当たり前(というより低いとやって行けない)
仕入原価が低くてもそこにノウハウや技術が積み重ねられているのであれば
当然に売値が高く無ければ回収は出来ない
暴利とは何の苦労の積み重ねも
なんのノウハウも
なんの特別感もない中で得る売上であり利益です。
暴利をむさぼると
短期的には上手く行ったかのように見えますが
長期的に成功するとは言えません。
暴利をむさぼるを超える世界は騙し、詐欺の世界です。
ギリギリのラインでやっている仕事は
一線を越えてしまうと犯罪になることを自覚すべきと思います。
常に自分を律しながら前進して参る所存です(なんの宣言じゃ!?)