ここのところ自分の動きが鈍くなってきたように感じ
このような状態のことを何と呼ぶのだろうか?と探していたら
「フレイル」という言葉に出会いました。
お恥ずかしい話ですが初見の言葉です(#^^#)
加齢による衰えは
なにも身体だけではありません。
心も加齢で弱ります。
そして、体力も精神力も弱くなり
外出を嫌い
人の介助を受けないと生活できない状態になる。
この状態をフレイル(虚弱)と呼ぶようです。
そうならないために
動こうと思っています。
身体を動かすことは苦手(嫌い)なので
外出の機会を多く持ちその際に歩くことをしたいと思います。
今年は昨年まで以上にたくさん外出をしようと思っています。
そして何より心(脳)の問題
心を若く保つためにこれまた昨年まで以上に情報発信をして行きたいと考えています。
オイオイ!
この数か月
情報発信なんかしていないじゃないか⁉
と言われそうですが
このblog日々改善とマイベストプロのblogそしてこれらに連動していたfacebookの動きが見えにくかっただけで
YouTubeやTwitterはしっかり運営していました。
その甲斐もあってYouTube「社長に寄りそう山根チャンネル」は収益化基準を突破しましたし
Twitterもそれなりのフォロワー数を獲得できました。
これらはすべて今年の情報発信をするための布石でした。
チャンネル登録、フォローまだの方は是非ポチッとお願いします<(_ _)>
私が泣いて喜びます😂
フレイルは暦の年齢は無関係です。
すべて自分自身の中にある「老い」との闘いです。
見た目にどんなに若かろうと暦の年齢が若かろうと
身体を動かさず
心を動かさず
脳を動かさなかったら
その人はもう「老人」です。
120歳まで現役ビジネスマンを続けますので
まだまだ若い頭(考え)
若い肉体が必要です。
今年は自分自身を若返らせる勢いの一年にしたいと思っています!
(なんか変な宣言ですねwww)