日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

損しないならやる!(損してもやってるけど)

2019-10-06 | 自己啓発
もうじっとしていられません!
動きたくて動きたくてうずうずしています。
ひょっとしたら多動症なのかもしれません(意味違いますね)。

きっと自分の一生が限りがあるものと自覚したせいかもしれません。
じっとしている分だけ人生の無駄遣いをしているような気になっています。

ここのところ私の思考に一つの傾向があります。

損しないなら動く!
損しないならチャレンジする!
損得考える前に動く!
自分だけに不利ならやってみる!

人の行動を制限しているのは損得勘定です。
それをやったら自分は得をするのか?それとも損をするのか?
それは他人にとって得なのか?損なのか?(←これは自分には無縁な領域)
自分だけが憂き目にあうのではないか?(←これも自分には関係ない領域)

そんなことを考えじっとしてその場から動かない
自分の人生をものの見事に周囲に委ねその小さな範囲の中で
息を凝らしながら生きていく
そんな人生に何の意味を感じていません(あくまでも私見)。

自分の人生を楽しく過ごすも苦しんで暮らすもすべてその主人公は自分です。
そしてそれをプロデュースするのも自分です。
たった一度の人生を自分の納得いくものにしたいものです(^^)/


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 喉元まで出てる。。。ああ~... | トップ | 消費増税で世界からソッポ向... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自己啓発」カテゴリの最新記事