![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d6/30b4aa6fc5e6a9f62d52ed6d94b5e70a.jpg)
昨日の雨とはうって変わって今日は晴れました(^^)。久々に岩木山がじっくり見えろと思いきや・・・。山頂付近には雲がかかっています。よく見ると山頂付近は赤く色づいているではないか・・・。紅葉がきれいなんだろうな・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/12/5401613ef60a3dbbe048bfc906b5e05d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/af/ba0a6f7f587abbed6089bfe262aad9ce.jpg)
さて、りんご園ですが昨日のジョナゴールドのつる回しに続いて今日はふじのつる回しにはいる。ふじも結構色が着いてきたのですが樹によって色着きがイマイチの所があるのでもう少し葉を取りながらのつる回しなので今日も仕事がはかどらない。でも、今日は天気が良いので気分が良い・・・。やっぱ秋晴れ最高だね(^^)v。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ef/30c45554f161cb6226e46fd20090ab14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9d/e4b839cd53e44224e2dd96b28db97d19.jpg)
日当たりが良い所はこのように赤くなっていますが上の枝に光が遮られている所はお日様が当たるように上の枝の葉をかなり落として日を当てるようにします。なるべく光が均一に当たるようにするよう冬の剪定も工夫しなければなりません。このことを頭に入れて剪定の課題にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a6/a270ab0eda127ee0e98373ac25a96092.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/30/59d00b3696608c5a03aa6109f8e82b4b.jpg)
つる回しした後はこのように色白です。やっぱり輪ゴムで固定します。これから他の品種もつる回しをするときは全てこれを使います。1シーズン500g入りの輪ゴム7~8袋使います。すそものを少なくする為に頑張ります!