![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c9/419c418cbbff369774d450f7278d67cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/eb/afd95ebf09631092c5a61e189109e644.jpg)
今日も相変わらず晴れて乾燥しきっています。岩木山の雪の白い部分が日に日になくなっているのが分かります。りんごの花が半分位散ってしまいましたがまだもう少し青空に映える岩木山と白いりんごの花がもう少し楽しめます(^.^)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a8/545491101895c060d88aa91b467bfa3d.jpg)
この樹は「王林」の樹ですがほとんど散ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8a/7b5709d737cda13b18d8989027c1ee3c.jpg)
実止まりしたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f6/3edd571caf4f0f685a2f9d6a377b04cf.jpg)
花弁が落ち幼果になったようです。これを見て安心しました。・・・今のところ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/33/c2e4f3c270777aafaa588d00641daa34.jpg)
横径を測ってみましたら7mm位になっていました。早いものです・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bf/6c7de3d962a65c2380f356da2308508e.jpg)
只今、「王林」の摘花をしていますが、ほとんど実止まりしたので摘花というより摘果ですね・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5e/e7942188296e3a6268305e23f374ef97.jpg)
「ふじ」の樹ですが花が半分位散ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/05/731a7581afec17c9ba4b11bd48258a95.jpg)
結構幼果になっているところが目立ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/59/333a7ff9bd774a3184a9140966df276a.jpg)
「ふじ」も実止まりしたようです(^.^)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/01/4dbf7fac05eee36a513cfeeff2a493ee.jpg)
横径を測ると5mmになっていました。今の時期、一日に1mm位肥大するので、授粉して結実してから5日経ったという事です。丁度5日前はラブタッチで授粉していた日ですのでその効果があったのか、マメコバチの活躍があったのか風で授粉したのか・・・まあ、どっちでもいいや(^.^)。これもまた結実を確認です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9f/251d5f5de18f641bd6a776837ed730bd.jpg)
りんご園の中でもまだ花が咲いているのは「紅玉」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6d/5787fec7313ebc7c7ae404a1baac3eb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/91/fff097439925d7c0623c3d209c01a3ef.jpg)
ちょっと散ってきていますが辛うじてまだ見頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/67/a60468e9ed351cc890291a33cf89f583.jpg)
まだこのような状態が見れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/77/6aa3b313de78294e5b7fd02f02c55cbd.jpg)
所々でこのように実止まりしているところも見受けられます。「紅玉」も結実を確認しました(^^)v。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a3/b88774aafcc3ea1e60198b03e6c8955a.jpg)
「紅玉」の小さくて白い花が青空に映えてきれいです。これから摘花から摘果に変わり、気が遠くなるような作業が本格的に始まります。