小学校で、今年もフェスティバルが開催されました。
「フェスティバル」とは、PTA主催の文化祭のようなものです。
子どもたちが色々遊べるブースがあったり、食品販売があったり、子どもたちも楽しそう♪
私たち、読み聞かせの会では、今年も「おはなし会」を開きました。
大型絵本や、紙芝居など、普段とは一味違ったお話が聞けるのが、フェスティバル。
中でも、今年の目玉は、大型紙芝居「ゼラルダと人喰い鬼」!
「この指とまれ」という読み聞かせグループの皆さんが、披露してくださいました。
手作りの大型紙芝居に、迫力のある声!
私も、思わず見入ってしまいました。
ゼラルダ作る料理の数々に、子どもたちからも「おいしそう~♪」という声が上がっていました。
←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
「フェスティバル」とは、PTA主催の文化祭のようなものです。
子どもたちが色々遊べるブースがあったり、食品販売があったり、子どもたちも楽しそう♪
私たち、読み聞かせの会では、今年も「おはなし会」を開きました。
大型絵本や、紙芝居など、普段とは一味違ったお話が聞けるのが、フェスティバル。
中でも、今年の目玉は、大型紙芝居「ゼラルダと人喰い鬼」!
「この指とまれ」という読み聞かせグループの皆さんが、披露してくださいました。
![]() | ゼラルダと人喰い鬼 (評論社の児童図書館・絵本の部屋) |
クリエーター情報なし | |
評論社 |
手作りの大型紙芝居に、迫力のある声!
私も、思わず見入ってしまいました。
ゼラルダ作る料理の数々に、子どもたちからも「おいしそう~♪」という声が上がっていました。

