goo blog サービス終了のお知らせ 

読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

"Can You See What I See? Christmas Read-and-Seek"(英語の絵本)

2014年12月20日 | 英語の本
もうすぐクリスマス♪
というわけで、小学生英語クラスでは、昨年も読んだ、こちらの本を読みました。
Can You See What I See? Christmas Read-and-Seek (Scholastic Readers)
クリエーター情報なし
Cartwheel Books

ちょうど"can"を使った表現を学習している子どもたち。

"Can you see ~?"の表現がたくさん出てくるこちらの本は、子どもたちにとって、完璧に内容が分かる英語の本です。

たくさんのものが写っている写真の中から、指定されたものを見つけるのは意外と難しいですが、子どもたちはどんどん見つけていきます。

クリスマスグッズがたくさん写っているので、クリスマスシーズンにはぴったり♪

小さいお子さんでも楽しめる1冊です。
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする