日に日にあたたかくなり、色とりどりの花が咲き始めました。
春が来ましたね!
そして、この時期気になるのが、桜の開花のニュース。
そこで、今日の小学生国語クラスでは、こちらの本を読みました。
こちらの絵本では、桜の1年の変化、品種など、さまざまな角度から桜について説明されています。
大人でも「そうだったのか!」と学ばされることの多い内容なのですが、日本画風のパステルカラーの絵と、やわらかい文章で、お子さんでも一人で楽に読むことができます。
桜の開花が待ち遠しくなる1冊です。
←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
春が来ましたね!
そして、この時期気になるのが、桜の開花のニュース。
そこで、今日の小学生国語クラスでは、こちらの本を読みました。
![]() | 春の主役 桜 (絵本〈気になる日本の木〉シリーズ) |
ゆのきようこ・文 早川司寿乃・絵 | |
理論社 |
こちらの絵本では、桜の1年の変化、品種など、さまざまな角度から桜について説明されています。
大人でも「そうだったのか!」と学ばされることの多い内容なのですが、日本画風のパステルカラーの絵と、やわらかい文章で、お子さんでも一人で楽に読むことができます。
桜の開花が待ち遠しくなる1冊です。

