読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

『オーストラリアの兄』("NEW HORIZON1"より)(小5に読んだ本)

2020年02月14日 | 英語の本
2月第1週の小学生英検5級クラスでは、こちらの教科書のUnit 6『オーストラリアの兄』を読みました。
 文化祭で、咲は兄の春樹について英語でスピーチをします。
春樹は、現在オーストラリアに住んでいます。
オーストラリアの大学で学んでいる春樹。
週末には、海に行って泳いだり、サーフィンをしたり…なかなか楽しそうな大学生活です。
スピーチの後には、オーストラリア出身のベッキーが咲に話しかけます。

一般動詞の三人称単数が学べるこちらの単元。
かわいいキャラクター達とオーストラリアの写真で、華やかな紙面に仕上がっています。
生徒さんも楽しそうに聞いてくれました。
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『絵で見る日本の歴史』(小4・小6に読んだ本)

2020年02月14日 | 歴史を知る本
1月最終週、2月第1週の小学生国語道場では、こちらの本を読みました。

 この本では、縄文時代から現代までの歴史が、見開きの絵でつづられています。
細部まで書き込まれた絵は、見ごたえがあります。時代によって割かれているページ数が違うのも面白く、例えば、江戸時代には14ページが費やされています。見開きの絵が7枚分です。絵の枚数で、その時代の長さが大体分かるようになっています。
細かい歴史的事項は載っていないのですが、おおまかな歴史の流れがわかるので、お子さんにぴったりの絵本だと思います。

お子さんたちは、迫力満点の絵に釘付けでした。
歴史を勉強している6年生はもちろん、4年生も興味津々で聞いていました。
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする