読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

『1つぶのおこめ』(小2に読んだ本)

2019年11月14日 | 数・図形・算数に親しむ本
以前、小2国語クラスで『王さまライオンのケーキ』という本を読んだところ、とても喜んでもらえたので、先週の授業でも算数に関する絵本を読みました。
 昔、インドのある地方に一人の王様がいました。
その地方には、お米を作る人たちが暮らしていました。
けれども、とれたお米のほとんどは王様にめしあげられていました。
「米は、わしがちゃんとしまっておく。やがて、飢饉の年がやってくるかもしれん。そのときは、しまっておいた米をみんなに分け与えよう。そうすれば、誰も飢え死にしなくてすむからな。」
王様は、そう約束していました。

ある年、飢饉がやってきました。
王様に差し出すお米がないどころか、人々が自分で食べるお米もありません。
大臣は、王様に米蔵の米を人々に分け与えるよう言いますが、王様はききません。

ある日、王様は宴会を催しました。
1頭の象が引き出され、お米をどっさり入れた籠を2つ米蔵から宮殿まで運んでいきました。
ところが、片方の籠からはお米がこぼれおちているではありませんか。
それに気づいた村娘のラーニは、さっと立ち上がって象に駆け寄ると、隣を歩きながら落ちてくるお米をスカートで受けました。
そうしながら、賢いラーニは計画を立てていました…。

褒美を取らせるという王様に、ラーニは言いました。
「今日はお米を1粒だけくださいませ。そして、30日の間、それぞれ前の日の倍の数だけお米をいただけませんか?」

さて、1日目は一粒ですが、30日後にはどのくらいの量になっているのでしょうか?
30日目のお米の量を描いたページはすごい迫力です!
お子さんも楽しそうに聞いてくれました。
人気ブログランキング←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« "Elephant Time and Mouse Ti... | トップ | "Whose Shirt?"(小5に読ん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

数・図形・算数に親しむ本」カテゴリの最新記事