読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

塾生さんにご連絡・寺子屋残席状況(6/19(月)現在)

2017年06月19日 | 矢野学習教室通信・ミニ
今年も、もう上半期が過ぎようとしています。
6月後半には、今年度最初の定期テストがありますね。
塾でも、テスト前寺子屋を予定していますので、積極的にご利用ください!

さて、現在の予約状況は以下の通りです。

6/24(土)15時~17時…残席7名
6/25(日)17時~19時…残席2名
7/1(土)15時~17時…まだまだお席に余裕があります。

ご利用の際は、事前にメールなどでご予約下さい。

満席となってしまった場合は、新たな時間帯を設けることもございます。
どうぞ宜しくお願いいたします。

外部の方へ《寺子屋とは?》
当塾では、塾生対象に月に数回無料教室(寺子屋教室)を開いています。
寺子屋が、ただの自習室と異なる点は以下の通りです。

・常時教師がいて、質問に答えます。
・受講科目以外の質問にも答えます。
・受講科目についてはプリント教材での学習もできます。
・講師の目が全員に行き届くよう、定員制かつ完全予約制です。

矢野学習教室は、やる気のある生徒さんを全力で応援します!


人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”I Can Read"(小4に読んだ本)

2017年06月19日 | 英語の本
6月第二週の小学生英語クラスで最後に読んだのは、
”I Can Read"
CTP絵本 Learn to Read
(今回の絵本はAmazonでの取り扱いがないのかも…画像が見つけられませんでした。すみません

この絵本では、男の子が、自分で読めるようになったものをどんどん挙げていきます。
シリアルの箱や、手紙、レシピ…そのうち、新聞まで読めるようになります。

読めるものが増えると、世界が広がりますね!

読む喜びにあふれた1冊です。
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"I See Shapes"(小4に読んだ本)

2017年06月17日 | 目指せ、英検5級合格!(英語の本)
6月第二週に小学生英語クラスで読んだ2冊目の本は、こちら。
I See Shapes (Emergent Readers Series)
クリエーター情報なし
Creative Teaching Pr

この本では色々な形が登場するのですが、形の名前だけでは終わりません。
例えば、たーくさんの円は、風船に変身します。
そして、たーくさんの三角形は帽子に変身。

正方形や長方形も、それぞれ何かに変身します。

そして、最後のページには、ある言葉が!
全部、これにつながっていたんですね!

クイズを解くような面白さがある本です😃

6月第二週小学生英語クラスの最後に読んだ1冊は、次回のブログで。
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"Buttons, Buttons"(小4に読んだ本)

2017年06月17日 | 目指せ、英検5級合格!(英語の本)
この4月から英語学習を始めた小学生英語クラスですが、どんどん英語力がついていっているのを実感します。
6月の第2週は、英語道場でお子さんたちが読んでいる本を、こちらのクラスで3冊読んでみました。
1冊目はこちら。
Botones, Botones = Buttons, Buttons (Learn to Read, Read to Learn: Science)
クリエーター情報なし
Creative Teaching Press

様々な色や形のボタンが登場するこちらの本。
ページをめくるたびに、カラフルなボタンが目に飛び込んできます。
丸いボタン、四角いボタンなどだけでなく、「なくしたボタン」「見つかったボタン」といった表現も。
最後には、「おなかのボタン」も登場⁉(「おへそ」のことです😉)
たくさんの「ボタン」に出合える本です。

人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ことわざショウ』(小4・小6に読んだ本)

2017年06月12日 | 言葉の知識を増やす本
小学生国語道場では、漢字や長文読解はもちろん、ことわざや慣用句など言葉の知識を増やす教材にも取り組んでいます。
そこで、6月第一週は、ことわざの知識が増えるこちらの本を読みました。
ことわざショウ
クリエーター情報なし
ハッピーオウル社

この本には、「犬も歩けば棒に当たる」「豚に真珠」「猫に小判」など様々なことわざが載っています。
ただ、いわゆる「学習本」と違うのは、そのことわざに対する作者の感想も書かれていること。

例えば、「豚に真珠」「猫に小判」のページでは、頭の悪い人の代表にされている「豚」や「猫」に同情したり、「弘法筆を選ばず」では、そうは言っても弘法さんはいい筆を使っていたのではないかと推測したり…。

作者の解釈が、一理あってなかなか面白く、お子さんたちも笑いながら聞いていました😊
かわいい絵も魅力的な、楽しい一冊です🎵
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする