先週の小学生国語道場では、お子さんたちからのリクエストでこちらの本を読みました。
日本を目指して6回の渡航に挑戦した鑑真。
マンガでは、その苦難の連続が描かれています。
途中で視力も失ってしまう鑑真。しかし、不屈の精神で日本の地にたどり着きます。
マンガに描かれている鑑真の顔は強くて怖そうな雰囲気ですが、セリフには愛が感じられます。
短いマンガですが、熱いです!!
マンガの後に載っている「人物クローズアップ」というページには、鑑真和上坐像の写真が載っています。
弟子たちによってつくられたと言われるこの像の鑑真の表情には、慈悲深さがにじみ出ています。
こちらの像を見てからマンガを読むと、また印象が変わるかもしれません。
人気ブログランキング←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
![]() | 週刊マンガ日本史05号 (鑑真) 海を渡った不屈の僧 (2009/11/22号) |
クリエーター情報なし | |
朝日新聞出版 |
日本を目指して6回の渡航に挑戦した鑑真。
マンガでは、その苦難の連続が描かれています。
途中で視力も失ってしまう鑑真。しかし、不屈の精神で日本の地にたどり着きます。
マンガに描かれている鑑真の顔は強くて怖そうな雰囲気ですが、セリフには愛が感じられます。
短いマンガですが、熱いです!!
マンガの後に載っている「人物クローズアップ」というページには、鑑真和上坐像の写真が載っています。
弟子たちによってつくられたと言われるこの像の鑑真の表情には、慈悲深さがにじみ出ています。
こちらの像を見てからマンガを読むと、また印象が変わるかもしれません。

