安田農園の嫁日誌

大阪近郊農業者の日常と直売所のお客様とのふれあいをお伝えします。
2015年に園長が他界して、嫁一人でがんばってます。

リニューアルオープンされたキッチンバズさんを訪問しました

2019-02-20 | 日記

2月15日に新しく守口市にリニューアルオープンされたキッチンバズさんを訪問しました。

夫婦で切り盛りするには、ちょうどいいくらいの広さかなぁとバズさん!今はまだお客さんの動きの様子を見ている感じでした。

窓から見える大きな豚のモモ肉が印象深く、惹かれて入店される方もおられるとか!

安田農園からも近いので、新鮮な野菜をお届けできそう!

広報担当の生ハム💕

お料理は変わらず、優しい味付け!

特別にデザートもご用意してもらい満足!

この辺りでは珍しい箕面ビールを扱っているのが、ご自慢です。

私はひそかに、野菜の美味しいお店として、一刻も早く人気が出ることを祈るばかり…

守口市金田町1丁目62-12

☎︎0669007114

お近くの方はぜひ、行かれてくださいね!

よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手軽薬膳!

2019-02-19 | 日記

昨日から、身体がむくんでいる感じ、熱はないけど、とにかく横になりたい気分。夕方にあった方からも、いつもの感じではなく、ボヤけた印象があると…

身体を温めようと…

でも、今は便利なものがありますね!

お湯を注ぐだけでいいなんて!これは主要なものが入っているので、薬膳入門編にはいいですよね!

私はクコの実となつめましましで楽しみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の薬膳の講座を受けてきました

2019-02-18 | 日記

JR茨木駅にほど近い所にある

巡りごはんいろは巡りごはん いろは(漢方カフェ) | 大阪で薬膳料理・薬膳イベントをお探しなら、いろはまで!

さんで春の薬膳を、講座を受けてきました。

講師の堀内先生のお人柄に引かれて、先生の講座は欠かさず受講しています。

だから、もう3回目の講座になるかもしれない

甚だ迷惑な受講生なんですが、本人は毎回楽しく、やっと言葉も理解できてきたような状態で…

この薬膳の知識を野菜の取り方に結びつけられないかと思っているのですが…なかなかでね!頑張ります。

講座の後のお楽しみはいろはさんの素敵なランチ!

いつも毎月のお粥を選んで、今日は黒胡麻のお粥でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はちみつも新しいものが入りました

2019-02-17 | 日記

本日も営業しますよ!

はちみつ大根作りに欠かせない井田さんのはちみつも新しいものが入りました。

地元のお花からとった蜂蜜です。

オレンジカリフラワーも

たくさんあります。お待ちしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする