goo

岡本太郎氏作品

ワンショットメモ



岡本太郎氏の作品です。
やっと見られた、迫力がある。
芸術ってよく分からないけれど、
吸引力と反発力の強さを感じるなぁ。


11月27日(金)

眠れぬ夜に白湯の温もりしみじみと

午後から横浜中華街へ。打ち合わせである。久しぶりの中華街。そういえば、最近何処へ行っても久しぶりだと言っているなぁ。それだけ三軒茶屋から出ていないということだね。町籠もりだ。籠もって籠もって籠もってなんぼ?なんぼにもならんわい!
電車移動のいいところは本が読めるところ。某作家は、自分の小説は電車の中では読んで欲しくないと断言していた。もっともだ。オレの歌は、耳をふさぐ道具を耳につっこんで屋外、車内で訊いて欲しくない(誰もお前の歌なんぞ聴きたくないと言わないで)。
某作家の希望を紙くずのように丸めて捨て車内で本を読む。確かに頭に入らない(それはオレが馬鹿だからか?)素通りしていく言葉を見送りながら目的地へ。辿り着いたらいつも雨降りとは限らない。中華街は今日も晴れだった・・は偶然でしかない。なんてどうでもいい腹の足しにもならないアホなことを呟きながら目的地へ向かうのであった。つづく(つづきません)。
『人間は考えても無駄である/土屋賢二』読了。

☆今日の歩数:9,247歩

◎減酒への道(勝ったり負けたりの日々である)
☆本日は禁酒

※へべれけ人生脱出計画!
◎10月の勝率 .580
◎9月の勝率 .600
◎8月の勝率 .677
◎7月の勝率 .580
◎6月の勝率 .666
◎5月の勝率 .548
◎4月の勝率 .533
◎3月の勝率 .613
◎2月の勝率 .607
◎1月の勝率 .580
※2008年の勝率 =.462 (数年前までは、勝率1割でした)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )