散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
カレンダー
2024年8月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
minami/会長に |
LAMB/会長に |
コトタマ/副作用? |
aki/今週のカレー |
スガケン/秋と引き戸とメンテナンス |
minami/0429(6258) |
sugakn/0429(6258) |
匿名希望/あのラーメンが食べたい |
minami/乾燥してる |
すがけん/乾燥してる |
最新のトラックバック
ブックマーク
プロフィール
goo ID | |
ym0018 |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
飲んで、歌って、人生楽しく。が、モットー。 |
検索
gooおすすめリンク
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
2024年前期、“はなまる店”
飛行機雲不穏に乱れ世を憂う
2024年前期、“はなまる店”決定!(個人的嗜好です)。
「鮨處 WASABI」と「五感 魚銀」は、ごちそうになりました。感謝!
「五感 魚銀」はどうしてももう一度味わいたくて、思い切って予約(予約できたことがラッキーだった)。しかし、しばらくおとなしく過ごさないといけません(要・財政調整)。
五感 魚銀
なにからなにまで作り手の意識が入っている。高級店だけど、気さくな雰囲気。従業員の人たちの人柄もいい。はじめて、酒は必要ない、料理だけを味わいたいとおもった。料理が酒を駆逐した・・・ 年に一度は、自力で行きたい。
鮨處 WASABI
一品一品丁寧な仕込み、しなやかな接客。名店である。
麺どころ わこん
この店の料理人もプロだ。カジュアルだけど、芯はしっかりしている。個々の料理も、素材の選び方もさすがだけれど、〆の素麺と鰹だしに惚れ込んでいる。月に一度は行きたい。
プロの仕事は、素晴らしいなぁ。
2024年後半は?
どんな店と巡り会えるかな♪
立ち飲みもいいなぁ、
◎気ままにらくがき
基本、こんな店が好きです
。。。。。。。。。。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )