散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
ライブリポート
ツツジ咲く庭の片隅五月晴れ
5月10日(土)
今夜は、ナッシュビルさんでのライブ。
Mこさんに、“ごはんお願いコール”をしておいたら、
わーーー、なななんと、
“ちゃんとごはん”(ネーミングしました)を用意してくれていました。
野菜が嬉しい(種類が豊富、一手間かかっている)、
ハンバーグがおいしい(なつかしい味がした、あたたかい味)、
そしてそしてさらに、
大好きな目玉焼きがのっているじゃないか(赤字じゃないのか?)。
とてもバランスのいい食事だった。大満足でした。
次回もよろしくお願いします。
ライブの楽しみが増えた。
手作りごはんは、やっぱりいい。感謝です。
食べてから飲む。健全です。体にもいい。実践します。
で、今夜の出演者です。
しょうやんさん
伊勢正三氏の世界と共通する、
歌詞の奥深さが印象的だった。
KAZEの歌は、なつかしかった。歌えたもんね。
ZOROさん
バツグンの歌唱力。
心地良い歌声、
選曲も良かったなぁ。
雑文堂
めずらしく6曲もやっちゃいました。
新曲からのスタートは緊張する。
もっともっと歌い込まないとダメだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
築地市場
中華そばつるっとやって築地市場
5月9日(金)
うーん、飲んだぁ。さらに夜中カレーやっちゃったしなぁ。カレーの誘惑には勝てない(誘惑してきてないけど)。
チェックアウトの時間ぎりぎりまでうだうだ。今日も熱いシャワーに助けられて目覚める。
昼からの打合せまでに時間がかなりあるので、カフェタイム。コーヒーを飲みながらブログの更新、メールの確認をする。
打合せの場所は八丁堀だから、そうだ、築地へ行こうと決める。今回の目的はラーメン。どうしても食べたいラーメンがあるので即決。茅場町から築地まで歩く。
三度目の築地。三度目の正直で築地市場へ(二度来たけど休みだった)。
さぁ、築地だぞ~。
まずは、ラーメン(井上)。
まだ人がそんなに並んでいなかったので二巡目で食べられた。ラッキーだ。
中華そばというのがいい。ラーメンではなく、中華そば。醤油味、スープは好きだな。うんうん、美味しい。700円(税込)也。
ずんずんと歩いていくと、あーーー食べたーーいという店がわんさか並んでいる。次回は、カレー退治だ。三軒確認(まだあるかもしれないけど)。よーし、完全制覇を目指そう。しばらく昼は築地市場だ。タイミングが合ってくれることを願う。
お腹も満たされたし、結構歩いたし、カレー屋さんもチェックできたし、そろそろ仕事のスイッチをONにしないといけないと思いつつ、築地本願寺で小休止。いい場所を見つけた。これからも小休止させてもらおう。
しばらく、築地市場巡りが続きそうであります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
大山 ひなた
酒にとける時間飲み干し幸福
5月8日(木)
東へ。新幹線は満員。赤ちゃんの泣き声が響く。たまにはいいもんだ。
ホテルにチェックインして、しばし休息。眠ってしまいそうになる。いけない、いけないと、シャワーを浴びて目をさまし大山のひなたへと向かう。
茅場町から大山。思っていたよりも遠くなかった。頭のなかの勝手地図は、またしても間違っていた。これが、この勝手な思い込み地図が、方向音痴の原因だと思う。
6時30分、集合。飲んで食べて、話に花を咲かせて、気がつけば電車の時間が。足早に駅へ。改札を抜けると、向かいのホームに電車が、階段を走ってのぼる。
楽しい時間はあっというまに過ぎる。池袋で乗り替え、高田馬場で乗り替え、茅場町へ戻る。
1日が終わる。明日もいい日でありますように、
◎食絵日記
明治屋の一品。
日本酒がすすむ。
これは、はずせないなー、
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
エビ溥雷???
みずたまりくもをうつしてそらのたび
5月7日(水)
朝だ、朝だ、起立、礼、仕事。いや、その前に朝食。ヨーグルト(蜂蜜、プルーン)、ココア、スープ、オレンジ。最近の定番です。
午前中に原稿を3本メールして一段落。昼前に出掛ける。隣駅にある銀行(四行)を巡るのであります。支払です。入金確認ではありません。寂しいもんです。
昼はパスタランチで決めてやろうと、それらしき店に入って、本日のパスタなるものを注文。出てきたパンにいきなり髪の毛が入っていたので交換してもらう(見えないのか?)。この時点で、この店のレベルが分かる。
果たしてパスタは・・・久しぶりに最悪なるものに遭遇した。ぬるい、べちゃってる、イカがくにゃくにゃ、明太子は風味だけ、すべてマイナス。うーん、専門店の看板が泣く。おれも泣く。店の前で並んでいる輩に向かって「ご愁傷様」と呟き立ち去る。
さすが、奈良だなと、自虐的になる。ほんとうに満足する店がない。ハイレベルを求めていないのに、ただ“まとも”を求めているだけなのに、悲しい。外食が減っていく理由、ここにありなのだ。意識がぬるいから味もぬるい。
戻って仕事を少し進めてから、打合せへ。本日のミーティングには、新卒のピチピチ君が初参加。「この会社で大丈夫か?」と、新卒君に言ったら、べっぴん社長が苦笑。ははは、どうなる彼の将来。しっかり儲けてくれ! そして、高額なギャラを請求させてくれ。
月末に課題を提出してくださいね、ということで解散。これからの道のりが険しい。
今夜のメニューはエビフライ。久しぶりにエビフライ・・・突然ですが、ebifuraiと入力すると→エビ溥雷と変換されるのはなぜ? 来週こそPCを入れ替えよう(変換は、PCのせいではないと思うけど)。
明日から東です。準備もしないといけない。さ、もう一踏ん張りじゃ~。エビフライパワーでがんばるぞ、エビでタイを釣ろう!
◎食絵日記
明治屋のシューマイ。
美味しかった。
こいつでビールを流し込み、
次に日本酒へと進む。
いい流れです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ピストンちゃんマン?
雑草 抜いても抜いても雑草
5月6日(火)
火曜日か、うーん、体内カレンダーが狂っている。日曜日だと思ったり、月曜日だと思ったり、揺れている。
昨日は、早い時間にスコーンと眠りに落ちたので、4時に目覚めた。起き上がるかどうか迷ったけれど、4時だからなぁと、本を読むことにした。本を読むと眠くなる、5時前にまたまた睡魔が。二回目の目覚めは9時前だった。
寝るオトナは育つのだ。只今、新たなる成長期であります。なんかそんな気がしています。思い込めば成長するのであります(ほんとか?)。
午後からの仕事に向けて、午前中は片付けをすることに。机周りを片づけないと落ち着かなくなってきた。毎日、ちゃんとやればいいんだけどね。
片付けをしていたら仕事の電話が。休みなのに? 休みの日の電話は緊急を要することに決まっている。イヤだなぁと思いながら電話に出ると、ピンポーンだった。
予定の時間を前倒ししてほしいとのこと。あちゃ~である。スタジオの変更はできるのか? カメラマンのスケジュールは? そして、関西チームは朝早くに入れるのか?
結果、スタジオOK、カメラマンOK、(連絡の取れない責任者は無視<いいのか?いいのだ>。お役所仕事じゃないのだ! 案件を抱えてることを忘れるな!と言いたい)。
問題は、当日移動だとセッティングの時間に間に合わない。前泊するしかないな。11日だから、町内会の清掃を終えてからの出発になる。あちゃ~。町内会の清掃、わりとハードなのだよね。
GW明けから厳しいスケジュールだな。7日の夜は会議で、8日から東で、9日に戻って来て、10日はライブで、11日からまた東へだ。ピストンちゃんマンだ。ピストンちゃんマン、がんばれるのか? 助けてドラえもーーん。我にご褒美を、ドラえもーん。
◎食絵日記
土井さんレシピを
ちょいと参考にして、
かあちゃんカレーをこしらえた。
小麦粉とカレー粉のカレーです。
ごろごろ野菜がいいんだよね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
天王寺 明治屋へ
小雨降る天王寺に降り立ちガオー
5月5日(月)
朝から2時過ぎまで仕事。GW、何処へも出掛けていないので、今日はちょっと出てみようと決めて、昼から営業している居酒屋「明治屋」へ。
久しぶりの天王寺は、もう天王寺じゃない? キューズモールには、行列ができていた。なななんだ? この大蛇の列は? この時間を奪われし者たちの目指すものは……エグザエルのメンバー? わからん。
つべこべ言わずに、オレも時間を奪われに明治屋を目指さねばと、歩くも迷子に。ようやく辿り着いた、居酒屋「明治屋」は、映画のセットのような昭和だった。なかなかいい。巨大なビルの中に入っていなかったらもっといいだろうな(移転してきたらしいけど)。
明治屋の気に入ったところは、お店の人の平均年齢が高いこと。おばちゃんは居酒屋の女神である。そして、大好きな日本酒、「神亀」が置いてあったこと。関西で「神亀」を飲むことができるとは、ううう、うれしい。
ウワサのシュウマイはうまかった。しめさばもうまかった。時間を掛けて神亀を三杯飲んで店を出る。
まだ外は明るい。なので、マリオットホテルのバーへ行くことに。事前情報は入手してある。チャージなし、完全禁煙、明るい。完全禁煙がいい。
果たしてそのバーは、カフェのような明るさ、ゆったりしたソファ、明るい酒だ(夜は違うのかな)。パーフェクトマティーニを注文(パーフェクトだよ、頼むしかない)。
ここでも時間を掛けて一杯飲んで出る。時間を掛けて一杯というのは贅沢だ。贅沢な一日だ。
こうなったら、贅沢路線でいこうと、鰻屋を目指す。昼から鰻気分になっていたので、迷いなく鰻屋へ。
いきなり鰻というのもなんなので、熱燗とつまみをオーダー。なんだかそれだけでお腹がふくれてきたので、急いで鰻重を注文する。ひつまぶしも食べたかったけど、やっぱり、ひつまぶしは名古屋だろうと、ブレーキを踏み込む。今年は、ゼッタイに名古屋でひつまぶしを食べるぞ~と、鰻重を食べながら思うアホであった。
満腹で環状線に乗り、鶴橋へ。あー、焼き肉の匂い。今度は、鶴橋で焼き肉だな。食いしん坊は、満腹でも食べることを考えるのである。やっぱりアホである。
◎食絵日記
ミニエシャロット。
ぜーんぶ食べられます。
最近、はまってます。
酢味噌で食べるのがいいんだよね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
渋滞
鯉のぼり五月の風は甘いか苦いか
5月4日(日)
もう4日だ。ただただ日々追われて過ぎていく。
どうせなら追い越してくれと思うんだけど、にじり寄ってくるだけで追い越そうとはしない。あっ、追い越す、追い越されるということは死を意味することになるのか。時間に追い越されたら、過去の人だもんな。わー、それは困る、まだまだ生きたいから、走るしかないのか。追い越されないように。みなさん、走りましょう。
朝から、他府県へ。お見事渋滞。なんでやねーん、みんな何処へ行くのだ。ナンバープレートを見ると帰省ではなさそうだ。遊びに行くの? クルマでは行きたくないなぁ。
電車がいいよ、電車が。昔は、何処へ行くのもクルマだったけど、東京で暮らしてからはクルマより電車だと思うようになった。電車好きになった。近距離乗り鉄だ(そんなのあんのか?)。
2時から仕事。迷路の入り口に美女が立って手招きするので、鼻の下を伸ばして近寄って行ったら、背中をおされて迷路に放り込まれた。と、いうような状況であります。なんのことか分からないって。仕事が迷走しておるということです。困りましたね。走るしかない。追いつかれないように……
◎食絵日記
タケノコのバター醤油焼き。
日本酒でいただきました。
次は、タケノコ炒飯に
挑戦したいと思っております。
まだまだあるぞタケノコ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
酒場放浪記ごっこを
焦がしバター筍の肌くるみ香る
5月3日(土)
朝6時に目が覚めたので、たらたら本を読んでいたら、30分後に眠気がUターンしてきて覆い被さってきた。ううう、意識が遠ざかり、二度寝。次に目覚めたときは8時を過ぎていた。朝ドラを朝見られなかった。朝ドラ、昼メロ、夜はなに? しらん。
9時、行動開始。少し片づけをして、うだうだとテレビを見て、昼ごはんを食べて、また少しテレビを見て、コーヒーを飲んで、ようやく仕事にかかる。
腰はめちゃくちゃ重いのだけど、今日のノルマを果たしておかないといけないのだ。明日は朝から他府県移動なので、仕事にかかれるのは3時以降になるかもしれない。なので、しっかり予定通りに仕事を進めないと、GWの企みを実行できなくなる。
果たしてその企みとは、「吉田類の酒場放浪記」ごっこである。見つけたのです、やりそうな店を(昼から飲める)。ごっこ好きですから、ごっこを楽しみたい。店内撮影禁止という、ちょいとへそ曲がりな店なので、写真じゃなくスケッチをしてこようと思っている。
ごっこ計画は、叶うのか。今年のGWの楽しみが、吉田類の酒場放浪記ごっことはこれ如何にだけど、地味でいいんじゃないか。地味の中に潜む、派手になりたい願望のカケラを舌の上で転がしながら酒を飲む(なんのこっちゃ)。酒が進むじゃないですか、進んだ先に何が見えるのか、そりゃもちろん、ただの酔っぱらいの姿でしょう。なさけなー。
◎食絵日記
筍の天ぷら。うまいです。
筍のバター醤油焼きもいい。
筍ごはんも、パスタもいい。
ラーメンにだって合う。
カレーにもいける。
筍は素晴らしいのである。
そしてなにより、飽きない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ライブリポート
逆光を受けてきらめく君の色香かな
5月2日(金)
今夜は、アメ村ロージーさんでのライブでした。
ヒロワさん企画「メガネ祭り」。
メガネをかけている人が集まっての歌会です。
なんでメガネなのかは、ヒロワさんしか知りません。
コンセプトは公表されていないという、ミステリアスな企画です。
不思議とお客さんも全員メガネをかけていました。
メガネは日本を牽引する!
明日、メガネ会社の株が上昇するでしょう。
もしかしたら、これはインサイダー企画かもしれません。
みなさん、ご内密に。
では、本日の出演者です。
Ray-Gさん
年間300本のライブを手玉に取る強者。
年間300日はお酒を体内に注入している強者。
歌も肝臓も磨かれています。
くろべさん
やっぱり、ヤマハではなく、ギルドだ。
そして、あの小気味よいカッティングだ!
それがくろべさんだ。勝手な意見ですみません。
アリンコさん
ステージ名と歌があっているなぁと、改めて思った。
日常の中に“ほっ”が広がる歌い方がいいなぁ。
照れ笑いも好き。
ふなさん さん
そこに居るだけでふなさんです(独特です)。
楽曲の良さは、さすがでございます。
はしもとりえさん
語り部。そんな感じがしました。
話すように歌う、だからゆっくりと言葉がしみてくる。
雑文堂
色っぽいを目指すためには、
色っぽいことをしないといけない。
本日、知りました。がんばります。
ぼんさん
奥行きのある声が、やさしい世界を広げます。
風貌からは、声も歌も想像できない。
そこんところがいいんですよね。
マグダスさん
いまでも、しっかり「やんちゃしてます」
そう、顔に記されているところが魅力。
揺るぎない個性だ。
おこめちゃんさん
師匠は、いつも通りのパフォーマンスで、
客席を盛り上げてくれました。
さすがでございます。
本日、超・アップで1枚撮らせいただきました。
お守りに致します。アーメン。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
根気
ぬるき風GWの匂い纏いすり抜ける
5月1日(木)
5月になりました。清々しい日々が訪れますように。
GWという輝かしき日々に仕事。考えれば、仕事があるということは輝かしきことですよね。この輝きが明日を輝かせるのです。そうです、そうなんです、きっとそうだと思います。
そう信じて、午後から仕事にかかる。今日は、ひたすら受け身仕事である。コツコツコツコツ、時計の音もコツコツと聞こえるほどコツコツ仕事。必要なのは、根気と聴力だ。なんとか今日中にこの作業を終えておかないと、明日への影響が大きい。
小学生の頃は、通知簿に「根気がない」と、よく書かれた。小さい頃から根気とは無縁で生きてきたのに、根気のいる仕事に就くとは、誰も想像できなかったと思う。自分でも不思議だ。よく続いているもんだ。飽き性なのに。
でも、考えてみれば根気の要らない仕事なんてないよね。ないない。どんな仕事にも根気は必要だ。確かに。そうか、まだ根気のうち入っていないのかもしれないな。根気という言葉を口にするのは100年早い! かも。根気以前の根気、白帯根気だ。黒帯までにはまだまだ時間がかかりそうだ、根気がいるなぁ。
◎食絵日記
簡単な肴。でも、うまい。
カボチャとタマネギを、
オリーブオイルで焼くだけ。
白ワイン、日本酒、焼酎、合いますよ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |