よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

水仙

2007年01月27日 | お花

昨夜は 大気の状態が不安定だとかで 夜8時頃 冬だと言うのに
雷が 初めは遠くで ゴロゴロってたのが だんだん音も 大きくなり
明り取りの窓から ピカッが 「一・二・三~」と思わず・・・
音より 光の方が早いので 光って すぐゴロゴロが 聞こえたら近いと
まさか 落ちはしまいけど パソに悪影響あってはと 早々に電源を落とした
昔から言う 「地震・雷・火事」は どれも怖い
後親父でなくて 台風も 怖く 嫌いです

水仙が 日に日に 咲き出しました 好きなお花です
今年は 何だか・・・花付きが もうひとつですが~

            「日本水仙」 が一番好きです

             

          鉢植えの「ティタ・ティタ」ミニの ラッパ水仙 
        日本水仙と同じ位の おおきさの お花が~


これって  枝でなく 幹から直接 
他は 未だ蕾堅しなのに 一輪だけ咲いてます
枝垂れ梅なんです



なんで???