行き当り ばったりで 計画性がありません
初めは 年末に 頂いたままになっている
黒豆を 煮ようと・・・
缶の蓋を 開けると 今年初めて 家で作った 切干大根が
これも 少し 甘酢漬けにして・・・
材料は~っと レシピ通りだと 人参が無い
今なら スーパーも 空いてるだろうし~
行ったまでは 良かったのです
初めに 目に付いたのが 小さい新ジャガ 鹿児島産だとか
親指と 人さし指で 輪を作った位の 小さなものです
1袋100円 これ丸ごと 炒め煮にしたら 美味しいだろうな~
思わず カゴの中 今夜のおかずに
お次は トマト
人だかりしてます トマトの 早朝タイムサービス
大玉の 綺麗なトマトが 12個入ってなんと 500円
勿論 買いました これは トマトソース用
新ジャがの炒め煮
丸のまま炒めて 甘辛く煮付けました
ほくほくして 美味しいです
ソースになる 前のトマトです
一切れ 食べてみました 美味しい
これは 宮崎産 「おすずトマト」とありました
昨年 重宝した トマトソース
しばらく パスタが楽しめます
買っちゃったと言っても 新ジャがとトマト
可愛いもんです
お鍋の中で 黒豆が グツグツ言ってます
甘酢漬けも 作りました 当分 おかずに困りません(笑)