朝から 梅雨らしく 又 雨
きのうの 続きです
この時期 ササユリを 見るようになって もう5回目
清楚で 大好きな お花
毎年 モデルさんになって貰うの 楽しみにしてるんです
「蕾が出てきたよ~」 「膨らんで 色付いてきたよ~」
みっちゃんが 花の様子を 教えてくれます
すぐに行けたら 良いのですが そうも行かない時も・・・
咲いて 時間が経つと 中の 花粉が 花ビラに 飛び散ったり
その年に よっては 咲いて居ても 色が 白っぽかったり
色々 なんですね
今年のは 「お待ちしておりました今 咲きました」 と でも 云うかのように
今までの 中でも 1番 綺麗なような 気がしました
でな事で~ 引きずります ごめんなさい
ササユリ
コアジサイ
淡い 儚げな ブルーが 好きです
サラシナショウマとアマドコロ
左側の サラシナショウマ もっとブラシみたいなのが~
場所が悪く 写せません これは お花が 散った後ですね
ホタルブクロ
良く見ると 内側は こんな模様が 付いて居るんです
アザミ
只今 食事中!
キノコ
食べられるなら 売りに行きたい程 沢山生えていました
自然の中で 花を見つけ 花と向きあう時間は 最高に 幸せな時間です
お昼から お出掛けです お友達に逢いに行きます
画像 ベタベタで 更新 一丁あがり