よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

白いもの探し

2016年01月12日 | お出かけ

最低気温 0℃ 最高気温 9℃ 晴れたり曇ったり

昨日と 似たり寄ったりの 気温に 空模様
明日は 月の第二水曜 絵手紙教室です

思い出したのは 持って行く 画材のこと
前にも 話したかも知れませんが 「白いもの」
その時 お餅とか 雪なんて ヒントを 戴きましたが 中々 難しいです 
「難しく考えないでも 器でも お花でも いいですよ~」と先生が 

あちこち 探しました ひとつミツケ!
「牛乳石鹸と 石鹸置き」



白いお皿も有りますが 変哲のないもので 面白くありません

思いついたのは 近鉄百貨店にでも 行ってみよう
ちょっと 買いたい物もあるし・・・これで 歩きもサボらないで済む

先に ロフトへも 行って見ましたが 目星しいものは なし
次は 近鉄へ 一つ 可愛い 白い土瓶が 目に付きましたが~
お値段見て 驚いた目玉が飛びてる程 お高い これは 心惹かれても 無理 無理

結局 富澤商店 ジュンク堂へ行って 目的のものは 何もなし
ぬいぐるみなら 白くて可愛いのは有ったけど 物を 増やす事になる 
いいも~ん 石鹸持って行くから

駅の所迄 帰ってきた 駅の花屋さん 白い花 色々有りました
お花でもにしておこう・・・

スイトピーも可愛いし ダリアも綺麗  ユリなら 豪華
迷って 迷った末の 「白いチューリップ」



明日 お仲間さん達は 何を持って来られるのでしょう
こんな時 不思議と 被ったことなしなんです 楽しみです

ふと 思い出した 白いもの
水仙 大根 小カブ カリフラワー ・・・