最高気温 19℃ 最低気温 8℃ 晴れ
朝晩ちょっと寒いですが 日中は 爽やかで 良いお天気になりました
keikoさんが たまごを 送ってくれるとの電話
送ると言うのは 10個や 20個でないと ピンと来た
丁寧に 何度も お断りしたんだけれど・・・
「みんなに配って 孫ちゃんにも」と 言われ 断りきれなくて・・・
養鶏場から 直接の新鮮たまご どど~んと 届きました
朝食にも 勿論 今日は 親子丼 明日は オムライス・・・
友人の ootaさんが 「玉ねぎヨーグルト」なるものの情報を
ダイエット効果が 有るんだそうです
早速 検索 目に付いたのは ダイエットの他に「便秘」の文字
ダイエットも 期待したいけれど こちらも期待
良いと言われれば 試して見ます
ヨーグルト 買って来ました
玉ねぎ 1個を スライス しばらく 放置する
ヨーグルト 200g 塩 小さじ1/2 混ぜあわす
1晩 冷蔵庫に入れて 1回50g位づつ 食すですって
簡単です 作りました
美味しくないそうです 納豆と食べると 少し 食べ易いとか
美味しくなくても 身体に良いなら・・・ 我慢して 覚悟して
大丈夫です そんなに 不味くないです 全然大丈夫
毎朝食べている 野菜サラダ(レタス・きゅうり・ワカメ・時には+トマト)の上に
のっけて ドレッシング変わりにして 食べました
雑食性 何でも 食べます
試しに 納豆混ぜも 作って見ましたが 私は 納豆コンビより
野菜に ドレッシング変わりの方が 好きです
身体によい 次々と でも 続くものって 少ないですね
牛乳にきなこ 自家製ドレッシングに えごま油は 続いています
大和野野菜 いろはカルタ
「さ」 ひもとうがらし(大和伝統野菜)
とうがらしも 全国各地に 多くの品種があります
ひもとうがらしは その名の通り 紐のように 細長い実の形が特徴で
別名「みずひきとうがらし」とも呼ばれています
辛みがなく お肉や 油との相性が良いことから
炒めものに等に して 食されています
一つの株から 次々と 沢山の収獲ができるので
家庭菜園にも お薦めの 品種です
(大和の野菜のおはなしより)
連れ合いもこの ひもとうがらしと お肉の炊いたん好きでした
有り難いですが
賞味期限が気になりますよね
そこで
冷凍保存の経験は?
またまたお節介でーす
<冷凍卵>で検索★★★
有り難いですが
賞味期限が気になりますよね
そこで
冷凍保存の経験は?
またまたお節介ですが
<冷凍卵>で検索を.....
ご存知でした?
先輩が届けてくれるのと一緒ですね
昨日のピンエプで卵は一日3個食べても大丈夫って話が出ました
何でもテレビで言ってたそうです
3個は多過ぎるかな~
↑冷凍卵 気になりますね
なんでも 良くご存知ですね・・・
冷凍 初めて聞きました
卵冷凍 検索しました 驚きです
お嫁ちゃんに 教えて置きます(笑)
友人へ・・・
残りは 明日孫が 取りに来ます
我が家用は 10個ほどあれば~
入ってた用紙には「生食賞味期限」5月29日となっていました
その卵の話聞きました
でもね~ 正直 私 卵料理
あんまり好きでは無いんです(笑)
食べられない訳では 有りません
ケーキなどに入っているのは平気
卵かけご飯とかも 進んで食べたいとは思いません