最高気温 32℃ 最低気温 24℃ 晴れ
朝6時 でも~ もう しっかり暑いです ゴミ捨てして 新聞取って・・・
洗濯して・・・未だ大丈夫 でも 暑くなりそうです 思いやられます
毎年 この時期から 暑いと言っていますが その暑さ 段々キツイ
地球温暖化? それとも 自身の体力低下?
昨夜も暑く エアコン点けると 冷え冷えする 扇風機にすると 暑く 寝苦しかった
今日は 美容院 予約しています 何時ものように 朝一には 取れませんでした
11時時半からです 3時間ほど 涼みに行って来ました
冷えた体で 家へ帰ってきてからが 怖い もう エアコン入れるしかないですね
電気代の心配? それも 勿論有りますが
少しずつの 冷えが溜ると 後々 足が 腰が 痛いが辛い 難義な体です
別嬪さんになったけど こう 暑くては 何処へ行く気も 起こりません
牛乳や ポン酢等 足らずを買って 即 帰宅
ゴロゴロ得意 したいこと 先送りしても 罪悪感ない私
グウタラしていても 日は暮れます
涼しくなった部屋で 本でも・・・
そう言えば ここの所 本読んでいません
矢張り 本を読む いい季節は 「読書の秋」と 言われる 秋なんですかね?
図書館で 借りて来た本 返却期限が有ります
「翼がなくても」中山七里著
陸上200m走でオリンピックを狙う 沙良を悲劇が襲った
交通事故に巻きこまれ 左足を切断 しかも加害者は 幼馴染みの泰輔だった
アスリート生命を 絶たれた沙良は 恨みを募らせる
そんな泰輔が殺害され 高額な保険金が支払われた
犯人は誰なのか?
また 絶望の底から 再起を図る 沙良の運命は?
どんでん返しの先に感涙のラストが待つ傑作長編ミステリー!
とあります
≪ピーマンと竹輪の炒め煮≫
こんなシンプルな おかず も好きです
もう1品に・・・味付けは お醤油と お酒のみ
仕事あるの 大変でしょうが 羨ましい
私も 規則正しい 生活は心掛けていますが・・・
気合いを入れないと 動けませんね(笑)
お互い 頑張りましょう
とうもろこしご飯
おいしかったって 良かった~
年に1度位は 作っても良いですよね
そうではない物と 両方あります 要注意!
「さよならドビッシー」[どこかでべートーベン」などの
岬洋介シリーズは 面白いと思います
本選び・・・矢張り作家さんで選ぶことが・・・
割合い ストライクゾーン広く 手当り次第(笑)
冷え過ぎても 体が おかしくなりますね
暑さには 慣れた頃には 夏終わり(笑)
ゴマは有ったので
何でも 早く使わないと 捨てることになるので・・・
1日中体が怠く
クーラーは苦手です
今日は 扇風機の風を壁に当てて
休みました
昨日より 少し楽なような気がします
7時前に起床~ 午前中は仕事~
午後はお買い物
朝イチ 予定を立て行動です
暑い!暑い!と独り言
外に出れば ” 今日も暑いですね”
~とご挨拶(笑)
気合いを入れて頑張ります
トウモロコシご飯を作りました
美味しく出来上りましたよ😋
面白そう。
よしこさんの本選びは、
なあに?
内容ですか?それとも作者さん??
・・
我が家の午後 二人がエアコン掛けてゴロゴロしていました
途中 切ってくれって 気分が悪くなったそうです
暑さにもエアコンの風にも 今一慣れていませんね
同じだ~ 冷蔵庫に竹輪があったので畑にピーマンを取りに行きました
胡麻は降り掛けなかったけど よしこさんお洒落ね