よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

何となく勿体無い

2017年10月27日 | 

最高気温 23℃ 最低気温 16℃ 快晴

新聞取りに出たら・・・ 霧です 視界が悪いです



決して カメラの故障でも無く 腕の所為でも有りません

南西側の風景



3時間後位の 同じ場所 霧で 何時も見える 病院も 山も全然見えませんでした



洗濯干そうか 迷って居たら 晴れてきました
予報通り 今日も 爽やかな 秋晴れ 気持良いですね 
お天気良いと なんか 良いこと有りそうな 気がします

昨日 片付けて居て 目に付いた HNKの「やさいの時間」
プランター菜園を していた時の 参考書?
毎号有るわけでは無く 欲しい時だけの何冊か・・・ 



残念だけれど しゃがめないので もう 家庭菜園は出来ません
捨てよと 出してきましたが 何となく 勿体無い

処分するのは やぶさかではありませんが 急いで 捨てなくても
野菜作りする人なら なんか参考になるのでは・・・


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄い霧ですね (ひまわり)
2017-10-27 17:53:45
晴れたら嬉しくなります ホント何かいい事がありそうですね

野菜の時間 見たことがありません
この表紙の野采 美味しそうですね(笑)
こんなに出来たら最高だろうね
中々出来ませんものね~

返信する
おはようございます (oota)
2017-10-28 09:43:19
今日は朝から雨です
また台風が、、、
庭の雑草が雨を吸ってノビノビ
元気です

野菜作りね...苦手です
過去にきうり とまと はなんとか収穫ありましたが
日当りが悪いせい?
野菜や花も思うように育ちません
(裏庭に植えたあのヒメツルソバもアウト)
今一番人気のアスパラガスが気になるのですが....
返信する
ひまわりさんへ (よしこさん)
2017-10-28 13:46:53
単純なんでしょうか
良い気候の 良いお天気だと ただただ 嬉しい
元気が出ます

プランターで 菜園してた時 図書館で 本借りたりもしました
一人分なら 充分間に合いました(笑)
返信する
ootaさんへ (よしこさん)
2017-10-28 13:52:15
お野菜は 日当たり必要でしょうね

アスパラガスは 育てた事 無いけれど
食べられるようになるまで 時間掛るようです
けど その後は 長いこと 収獲出来るんですって
唯 場所を取るので・・・

あれ~ ツルヒメソバ 駄目になったん?
返信する

コメントを投稿