よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

今日から 皐月・五月

2017年05月01日 | ひとりごと

最低気温 9℃ 最高気温 24℃ 曇り 時々晴れ

日が射す時間も 有りますが 概ね曇り空
暖かいです 家の中なら 調度良い
本来なら 暑いと言う気温 若い人 子供達は 半袖姿も・・・

月曜日 そら豆さんへ
先週お休みしたので 久し振り 
室内は 鯉のぼり 折り紙カブト等で すっかり 5月仕様

運動済んで 帰るまでの 空き時間に 
折り紙で作る ワンランク上のカブトの 作り方を 教えてもらいました
昔 子供や 孫に 新聞紙などで 作りましたね~
これは 折り紙ですが

 ≪普通のカブト≫



≪ワンランク上のカブト≫



従来のに ちょこっと 切り込みを入れるだけで 立派になりますね~
ネットにも 沢山出ています 童心に還った後で・・・

こんなのは 如何? 脳トレ とんちクイズです

墨 →  9
感謝→ 27
病気→ 36
時計→  

墨は 9 感謝は 27 病気は 36 
さて~ 時計の所に入る 数字は幾つ仁なるでしょう?

答えは 明日


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (ひまわり)
2017-05-01 16:17:51
こう云う脳トレ超苦手です
何だろう 
アッ 9の3倍 4倍となってる 時計は5倍で45かな??

折り紙 忘れていますね
再挑戦です
切り込みを入れるのね サンキュー
返信する
こんばんは (oota)
2017-05-01 19:34:37
新聞紙でかぶとを作り
幼い娘の頭上に
そして孫も頭に乗せニコニコ顔代々の懐かしい写真があるんですよ
いい思い出 。。。
手を加わえると一枚上がりますね

脳トレ解けました
インク
サンキュー
シック
クロック では? 54
かなり時間がかかりましたが
楽しいですね
返信する
Unknown (レビ)
2017-05-01 23:07:13
ふふふ。
解けました。(*^^)v
返信する
一時期凝ってました (りんごのほっぺ)
2017-05-02 14:31:59
一時期 折り紙に凝ってました。
箱を作るんです。
いくつもいくつも作って 人にあげてました。
今思うと もらった人は迷惑だったでしょうね(笑)

返信する
ひまわりさんへ (よしこさん)
2017-05-02 15:40:43
同じく 苦手です
答えを見るまで 分りませんでした(笑)

折り紙はは 好きです
そう 忘れているようで 折り出すと
不思議に 思い出します
返信する
ootaさんへ (よしこさん)
2017-05-02 15:45:56
男の子 女の子関係無しに
新聞のカブト作りましたね~

冴えてるぅ~ ピンポ~ン!!正解です

私 答え見る迄 わかりませんでした・・・
返信する
レビさんへ (よしこさん)
2017-05-02 15:47:44
流石~~~

今日 答え載せて置きました
答え合わせ しておいてね
返信する
りんごのほっぺさんへ (よしこさん)
2017-05-02 15:53:37
折り紙って 意外に楽しいですね
 
子供が小さい時 遊ばすのに 折り紙を
本も 買いました
今 ネットで 動画 分り易くなりました
返信する

コメントを投稿