よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

取りこぼし無し

2012年11月13日 | ひとりごと

最低気温 7℃ 最高気温 18度 曇り時々晴れ

又すっきりしない空です 夕方からは又 雨の予報です
小さな用事が・・・
まず その前に ウォーキング 
公園館前の 皇帝ダリア 背高のっぽさんですね
大きくなるとは 聞いて居ましたが 入り口の ひさし迄有る

 

木々も 色ず居ています

     

ぐる~っと 1時間少し
次は図書館へ  本返却 
そして お次は 斑鳩の里の 果樹園へ
刀根柿は そろそろ終わりで 替って平種です

 

見分けはつきません でも 刀根柿の方が 甘く果汁が 多い
この 平種柿の方が 固くて あっさりしています

コンビニに寄って お次は ユニクロ
去年 1枚買った 巻きスカート 正式には
「ウォーム イージー フリース スカート」と言うそうです
若い人は 細身のパンツの上に着用 私の場合は
炬燵に入って 座っていると 腰の辺りが スワスワする
その時 着用すると 温かくて 具合い良い

昨日 りんごのほっぺさんが 今なら 色々種類も 豊富と 情報を
それを 1枚購入 裏側がフリース生地 表側が ポリエステル生地
基本 黒とグレイ色のリバーシブル

最後は スーパーへ おかずの 足らずを 買って
家に帰り着いたら 12時半
珍しく 取りこぼし無し 
何時も 何か一つ位 飛ばしちゃいます
で 行くので 通り過ぎて あっ! シマッタ~
後戻りするのも 面倒
今日は 花丸です  


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
のん太さんへ (よしこさん)
2012-11-14 14:53:30
のん太さんは お姑さんの お世話もあるから 忙しいですものね

読後感の 重いものは 遠慮して置きます
未だ 他に イッパイ 読みたい物が 有りますので
のん太さんに お任せします
 
>買うの 躊躇う・・・ 
そんな 本は 図書館 利用が 良いかも~
返信する
日々くさぐささんへ (よしこさん)
2012-11-14 14:47:08
良くあるんです 取りこぼし

ポストに入れる ハガキ 前に 置いているのに ポスト 通り過ぎて あっ! 
Uターンは面倒 急ぐ時とかは 又 出直し・・・
メモしても 見るの忘れたりして(笑)
返信する
ひまわりさんへ (よしこさん)
2012-11-14 14:39:41
そうなんです まあ 又にしょうで
先送り 2度手間も 3度手間も(笑) 
今日は 忘れず 通り過ごしも無く 上手く行きました
タマには こんな日も 無いとねぇ~

このあと 富有柿を少し 作ってられます
でも メインは 刀根柿なんです
返信する
Unknown (のん太)
2012-11-13 19:24:46
そろそろ、紅葉を見に行かないと
また遅れそう~~
やっぱり、取りこぼし有りの日でした。

湊かなえさんの作品、TVでは[告白]本屋さんで見つけたけど、、
買うのを躊躇って、、そのままです。
話題の作家さんのようで、作品を評して
暗く重い題材を扱ってて、読後感も重いけど
何か爽やか、って言うのを聞いたことがありました。
返信する
行動パターンが・・・ (日々くさぐさ)
2012-11-13 18:09:44
よしこさんと一致

私も 少し歩いて
図書館に行って
スーパーに寄って・・・

でも 私は「取りこぼし」ありでした

コンビニで 今週末の
「ハンドメイド展」の前売り券を
買うつもりが・・・ スルーでした 
返信する
こんにちわ (ひまわり)
2012-11-13 15:47:14
おぉ~  凄い!  花丸 上出来です

今日嫁と買い物に スーパーに無い物が
「いいよ またにする」 と言ったら 「直ぐそこじゃ行こう」
全て買い物が出来ました
私は「またにしよう」が多くて二度手間が多い
面倒くさがっては駄目ですね

艶艶で美味しそうな柿 種類も色々あるのですね
返信する

コメントを投稿