よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

11月3日・文化の日

2017年11月03日 | ひとりごと

最高気温 21℃ 最低気温  14℃ 晴れ

今日も 嬉しいお天気です
お天気だから 何処かへ行く なんてことも有りませんが
心も明るくなり 気持良く 1日過ごせます
勿論適度な雨も 必要ですが
ジメジメ シトシトが 長いこと続くと 気が滅入ります

先日 大阪市立美術館へ行った時 出て来ると 
植え込みで 男性が 立派なカメラで 何やら 接写してられる
珍しいものなら・・・真似して写したい
写してられたのは これ 脇に 名札が

『コトネアスター』

名前 聞き始め 帰って 検索 お勉強 別名 [紅シタン]と言うそうです
 春先に白い小さい花を付け  もう少し経てば 実は もっと紅くなるようです

  

新聞に新刊本 発刊の広告が 
今井絵美子さんの本 
シリーズ「髪ゆい猫字屋繁盛記」最終巻”残りの秋”
1弾から 全部読んでいます 最終章なら 読まねば・・・



この方 色々 シリーズ物を書いてられる
同じ作者さん だからでしょうか どれも 似通っている
でも~ 読みたくなる 何時も涙ホロリの人情物

もう 読めないんですね 楽しみ ひとつ減りました

  

1度では 食べ切れないような 大きな 富有柿を貰いました



横にあった ハンドクリーム ユースキンが小さく見えます


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごめんね~ (田舎の番人)
2017-11-03 17:50:05
よしこさん ごめんね~ 平に平にお許しを!!!m(__)m よく調べてからお知らせすればよかった・・・ほんとにごめんなさい keikoさんにも謝っていたとお伝えくださいね

今井先生の本!いつもいつもありがとうございます! ほんとに寂しいです 番人唯一の知ってる小説家さんだった・・・
返信する
田舎の番人さんへ (よしこさん)
2017-11-04 17:52:41
地元優先なんてこと有るんですね
決して 番人さんが悪いのでもないので
お気になさらないでください
お天気も良く 散歩しながら お喋りしました

楽しみ減りましたね
まだ 生前中に書かれたものが 出版されるかも・・・
返信する

コメントを投稿