最低気温 11℃ 最高気温 19ど 晴れ後曇り
朝は少し ヒンヤリしましたが 日中は 暑くもなく寒くもなく
過ごし易いですが 空は 降りそうでは ありませんが どんより曇り空
庭の片隅に ミ~~~ッケ!「キュウリグサ」
勿忘草に似た 可愛いお花 ムラサキ科キュウリグサ属の雑草
和名は 葉をもむと キュウリのような においがすることに 由来するそうです
雑草 引く時 少しだけ残して 置ていましたが
去年は 植木屋さんに お願いしたので あれ残して これ引いてなど・・・言えません
綺麗さっぱりと 思っていましたが 強いですね
雑草の 部類に入る 野草の中には よくみると 意外と可愛いのが たくさん
どれが 一番好きかと 問われても コレって 答えられない位 好きな花が・・・
その一つが 「キュウリグサ(胡瓜草)」
タダ 今まで見たいに 地面に ひざまずいて 這いつくばって 写す事出来ません
引きぬいて テーブルの上で 写して見ました
確か 去年も そうしたような・・・
意外と ポケデジでも 可愛く 写せました 自画自賛
気が付いたら 何時ものお楽しみ 同窓会が 3日後
お天気も 先ず先ず 体調整えて みんなに 迷惑掛けかないように
もう7回目 今回は 神戸方面 楽しみです~~~
~~~
~~~
~~~
(脳トレ5・7・5)
*上着脱ぎ 忘れきしままで 春になる
(春になったのに 寒い日が続いた時 作った句)
*おぼろ月 たまにぼんやり してもいい
(春の 朧月も いいもんです)
お家ワンちゃんなのですね
キュウリグサは 所謂 雑草です
雑草でも 全部名前が あるんですね
可愛いでしょ?
山野草に魅かれてから ボチボチ 憶えました
昔は 華やかなお花も 好きだったんですが
最近は 綺麗だとは 思うけれど・・・
嫌いで無いけれど 好きでは無い(笑)
キュウりグサ 流石 雑草?逞しいですね
お陰で UP出来ました
神戸でも 良く知られた所で無いのが 嬉しい
ゆっくり 楽しんできます
私こそ毎度ミスっています
太目の指先で文字探し
一生懸命ですよ(⌒‐⌒)
可愛いキュウリグサ
また一つ草の名を教えて頂きました
ごむぎはお散歩怖がります
オシッコ ◯◯◯ も外ではしません
辛抱して自宅のこむぎのトイレ
でするんですよ
なので長時間のお散歩は控え
いつも早めの帰宅です
こむぎちゃんの名前間違えて書きました
ごめんなさい ここで 訂正させてね
写真のクローズアップ、いつもお上手です。
小さな花、大好きですが、いつも名前がわかりません。
調べるのも・・ちょっと面倒・・どうしようもないです
キュウリグサ 可愛く撮れていますね
とても可愛い
種でも落ちていたのでしょうか?
強い雑草です
楽しみな同窓会 今回は神戸ですね
いいな~