よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

心にかけて頂いて・・・

2017年12月11日 | 頂き物

最高気温 9℃ 最低気温 1℃ 曇り 時々晴れ 時々雨

変なお天気です 今晴れたかと思うと 雨が パラパラ~
長くは降らずに 曇り空 又日が射す それに 強い風が吹いて 冷たい


何かの話の時に ダイヤモンドリリーの話が ネリネとも言い
お花の無い この時期に 嬉しい綺麗なお花です

ウチにも あるんですが 何故か 枯れて無いんだけれど 一向に花が咲きません



実は 2年程前までは 何輪か咲いてたんですが 
去年今年と 全然 花芽が 出ません  枯れていませんよね
 水控えめは 守っているんですが・・・

そう 話したのを 覚えていて下さっていて ご自分チの分から 
球根分けして 持って来て下さいました
育ち方が 全然違います



早速 植え木鉢に 植えました
お花は 終わりですが・・・ 切った お花 ちょっと 空き瓶に・・・


来年は 上手く咲きます様に
もう一度 ネットで 育て方 きちんと 勉強します 


そら豆さんから 帰って ポストを 覗いたら
宅急便の 不在票が 入っていました
忙しい時期 お兄さんには お気の毒ですが・・・再配達を

届け物は これでした



毎年 送ってくださいます
娘さんのお婿さんが ワザワザ 山梨迄 買いに行って下さるそうで
甲州百目柿 と言うそうです
柿は生でも 干し柿でも 大好きです

有り難い事です お花と言い 干し柿と言い
こうして 心を掛けて下さる方々が 周りに居て下さる
 ほんと 幸せものですね~私

感謝です有難うございます
 ちゃんと 心の帳面にも 書いて置きます


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (ひまわり)
2017-12-11 17:31:37
いいですね
気に掛けて下さる方が居るって よしこさんのお人柄ですよ
嬉しいですよね

ネリネ どうして咲かないのでしょうね
お嫁に来たネリネに触発されて ご機嫌が直って来年には咲くかもね
美味しそうな干し柿 よく乾いていますね
手が伸びそうよ
返信する
ひまわりさんへ (よしこさん)
2017-12-12 15:27:41
いつもコメント有難うございます

幸せです物を 頂いたからで無くて・・・
本当に 感謝しています

変ですよね ネリネ 青々しているのに
咲いて欲しいです
花類 殆ど なくなり 球根の分だけが 
生き残っているんですが~

干し柿 美味しいけれど カロリー高いから
一つずつ (笑)
返信する

コメントを投稿